Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

7月・8月は「夏季の節水重点期間」です

最終更新日:
(ID:20534)

夏季の節水重点期間

熊本市では貴重な地下水を守るため、年間を通して節水市民運動に取り組んでいます。
この節水市民運動では、【市民1人1日あたりの生活用水使用量210リットル】を目標に掲げ、令和7年度までに達成することを目指しています。(節水市民運動を行っています!
中でも、生活用の水使用量が特に増加する7月と8月を、
「夏季の節水重点期間」として、積極的な広報を行っています。


  • 水道100周年イベントの様子

    水道100周年記念イベントへの出展(2024)

  • イオンモール熊本でのイベントの写真(節水ちゃん)

    イオンモール熊本での節水イベント(2023)

  • イオンモール熊本でのイベントの様子2(節水ちゃん)

    イオンモール熊本での節水イベント(2022)




★夏季の節水重点期間中は…
 ・市民の皆さん一人ひとりが家庭で節水に取り組みます。
  →ご家庭の水使用量が減少します。→市全体の水使用量が変動します。
 ・取組の効果を、「1人1日あたりの水使用量」として毎日公表します。
 ・市が毎日発表する結果に注目していただき、日ごろの水の使い方を見直すことで身近なところから節水に取り組みましょう。
 ご家庭でできる節水方法はこちら→意外とカンタン!節水の方法

令和7年度(2025年度)夏季の節水重点期間 結果発表!

7月・8月の1人1日あたりの生活用水使用量について、速報値を毎日公表します。

節水ちゃん


8月26日(火)の結果は…

         226リットル!!

(25日は 227リットル)




★ 期 間 中 の 結 果 ★

※この数値は、速報値です。 

令和7年7月1日(火)~7月31日(木)

期日

1人1日あたりの生活用水使用量

7月1日(火)
235
7月2日(水)
236
7月3日(木)235
7月4日(金)233
7月5日(土)229
7月6日(日) 231
7月7日(月)237
7月8日(火) 235
7月9日(水) 235
7月10日(木)230
7月11日(金)221
7月12日(土)226
7月13日(日)226
7月14日(月)223
7月15日(火)231
7月16日(水)231
7月17日(木)230
7月18日(金) 216
7月19日(土) 225
7月20日(日)219
7月21日(月)229
7月22日(火)229
7月23日(水)230
7月24日(木)230
7月25日(金)227
7月26日(土)226
7月27日(日)229
7月28日(月)229
7月29日(火) 230
7月30日(水)230
 7月31日(木)230

  

令和7年8月1日(金)~8月31日(日)

期日

1人1日あたりの生活用水使用量

8月1日(金)
227
 8月2日(土)229
 8月3日(日)230
 8月4日(月)219
 8月5日(火)229
 8月6日(水)222
 8月7日(木)217
8月8日(金) 218
8月9日(土) 215
 8月10日(日)212
8月11日(月) 212
 8月12日(火)222
 8月13日(水)223
 8月14日(木)221
 8月15日(金)218
 8月16日(土)221
 8月17日(日)220
 8月18日(月)216
 8月19日(火)225
 8月20日(水)219
 8月21日(木)229
 8月22日(金)229
 8月23日(土)230
 8月24日(日)230
 8月25日(月)227
 8月26日(火)226
 8月27日(水)
 8月28日(木)
 8月29日(金)
 8月30日(土)
 8月31日(日) 


前年度との比較
  令和6年度
 令和7年度
 7月平均 228リットル 229リットル
 8月平均 228リットル
 2か月平均 228リットル


令和6年度(2024年度)夏季の節水重点期間 結果発表!

7月・8月の1人1日あたりの生活用水使用量について、令和6年度(2024年度)の結果は下記のとおりとなりました。

市民1人1日あたりの生活用の水使用量(速報値)

7月

228リットル  (前年 229リットル)

8月

228リットル  (前年 229リットル)


このページに関する
お問い合わせは
(ID:20534)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.

ページトップへ戻る