Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

くまもとスポーツユナイテッド及び熊本県との脱炭素社会の実現に向けた連携協定について

最終更新日:
(ID:65287)

協定の趣旨・目的

 令和7年(2025年)7月14日、熊本県、熊本市、くまもとスポーツユナイテッドの3者がそれぞれの強みを生かし、連携して地球温暖化対策を推進することにより、住民や事業者の脱炭素化に資する行動変容やライフスタイルの転換を促すことを目的とし、「脱炭素社会の実現に向けた連携協定」を締結しました。
 今後、本協定に基づき、熊本県と熊本市それぞれの地球温暖化防止活動推進センター、地球温暖化防止活動推進員とも連携し、具体的な取組を推進していきます。
  • 3者間の連携図
  • KSU加盟チーム一覧

連携事項

  • 広報・啓発に関する事項
  • 環境教育に関する事項
  • 地域・企業との連携に関する事項
  • その他、脱炭素社会の実現のために必用な事項

協定式について

日時
令和7年(2025年)7月14日(月曜日) 10時~10時30分
場所
熊本県庁5階 知事応接室
出席者
くまもとスポーツユナイテッド 中田 慎二(熊本青年会議所 理事長)(写真中央)
熊本県 県知事 木村 敬(写真左)
熊本市 熊本市長 大西 一史(写真右)

  • 協定式当日写真

具体的な取組について

 今後、随時更新予定です。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:65287)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.

ページトップへ戻る