緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

北区管内の庁舎で「階段ジム」を始めました。

最終更新日:
(ID:48080)

「階段は0円ジム」階段を使った健康づくりが始まっています!

 

「時間に余裕が無くて、運動ができない…」
でも、職場など日頃の生活の中で「階段」が近くにありませんか?
身近にある階段は、手間も時間もお金もかからない「0円ジム」。
 北区役所管内の庁舎では、来庁される方と、そこで働く職員の健康づくりのため、楽しく利用したくなる階段にしています。


階段利用

 北区役所庁舎の階段

 

 階段を上がるごとに、エネルギーの消費がわかるステッカー等を貼ることで、階段利用を促し、

日常の運動量UPを目指しています。

 さらに、エレベーターを利用せず、自分の無理のない範囲で歩いて階段の上り下りを行うことは、

健康増進に役立つだけではなく、省エネにもつながります。

 実際に階段を利用して、消費エネルギーを体感することで、食事も気をつけた生活を始め、
生活習慣病予防のきっかけにもなっているようです 
階段メッセージ

「キツイ」のは効いてる証拠

エネルギーの消費がわかるステッカーやメッセージ

思わず笑ってしまうポスターで楽しく!

 

 

清水まちセン
北部まちセン

清水まちづくりセンターの階段

北部まちづくりセンターの階段


あなたの周りでも、一緒に行ってみませんか?

日頃運動不足を感じている方、従業員の健康づくりに、毎日の階段を楽しくするために、北区役所庁舎で使用している啓発資料を提供別ウィンドウで開きますしています。

まずは、手近な階段利用から始めてみませんか?

このページに関する
お問い合わせは
(ID:48080)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.