ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
検索機能の使い方
音声読み上げ
文字サイズ
背景色
Foreign Language
English Translation
中文(简体)翻译
中文(繁體)翻譯
한국어번역
日本語
グローバルナビゲーションをスキップ
西区ホームページTOP
西区役所
西区はこんなまち
子育て支援情報
令和5年度西区役所「はじめての離乳食講座」を開催します!
もっと見る(全3件)
西区ホームページTOP
西区役所
西区はこんなまち
子育て支援情報
子どもの食事と歯やお口の健康
令和5年度西区役所「はじめての離乳食講座」を開催します!
西区ホームページTOP
組織から探す
西区役所
保健福祉部
西区 保健こども課
令和5年度西区役所「はじめての離乳食講座」を開催します!
閉じる
令和5年度西区役所「はじめての離乳食講座」を開催します!
最終更新日:2023年4月6日
西区役所 保健福祉部 西区 保健こども課
TEL:
096-329-1147
096-329-1147
nishihokenkodomo@city.kumamoto.lg.jp
担当課の地図を見る
離乳食講座の実施について
「何からはじめたらいいの?」「どのように離乳食進めるの?」
そんな初めての離乳食づくりの不安をこの離乳食講座で一緒に解決しませんか?
この講座では離乳食についてはもちろん、赤ちゃんのお口のお手入れや、
発育・発達についても学ぶことができます。
【詳細】
開催
日時
奇数月に1回実施
【受付】13:15~
【教室】13:30~(1時間半程度)
※詳細は下記の「日程表」をご確認下さい。
会場
西区役所3階健康センター
〒861-5292 熊本市西区小島2丁目7-1
内容
・栄養士による離乳食のお話
・歯科衛生士によるお口のお話
・保健師による発育・発達のお話
対象者
西区にお住いの4~5か月の赤ちゃん(第1子)
とその保護者
定員
先着10組
参加費
無料
申し込み
方法
日程表の「申し込み」より必要事項を入力の上、お申し込み下さい。
持ち物
母子健康手帳・バスタオル・その他必要なもの
【日程表】
実施日
申し込み
申し込み
開始日
対象者
(お子様)
令和5年5月23日
(火)
こちら
(外部リンク)
5/8
(月)
R4.12月~
R5.1月生まれ
令和5年7月25日
(火)
こちら
(外部リンク)
7/10
(月)
R5.2月~
R5.3月生まれ
令和5年9月26日
(火)
こちら
(外部リンク)
9/11
(月)
R5.4月~
R5.5月生まれ
令和5年11月28日
(火)
こちら
(外部リンク)
11/13
(月)
R5.6月~
R5.7月生まれ
令和6年1月23日
(火)
こちら
(外部リンク)
1/9
(火)
R5.8月~
R5.9月生まれ
令和6年3月22日
(金)
こちら
(外部リンク)
3/5
(火)
R5.10月~
R5.11月生まれ
※上記の方法でのお申し込みが難しい場合は西区役所保健こども課の栄養士までご連絡下さい。
※受付は、申し込み開始日の8:30から申し込み最終日の17:00までとなります。
令和5年度離乳食講座チラシ
(PDF:398.6キロバイト)
離乳食に関する情報
講座以外にも、離乳食に関するご相談は随時電話にて
受け付けております。
≪電話相談受付日時≫
月曜日~金曜日(祝日を除く)8:30~17:15
☎096-329-1147
また、「食育のひろば」では離乳食に関する情報を発信しています。
ぜひご覧ください。
こちら
(外部リンク)
このページに関する
お問い合わせは
西区役所 保健福祉部 西区 保健こども課
電話:
096-329-1147
096-329-1147
nishihokenkodomo@city.kumamoto.lg.jp
(ID:41599)
ページの先頭へ
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。