Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ

政策・計画

最終更新日:
(ID:48038)
 

熊本市第8次総合計画

 総合計画とは、まちづくりの基本方針であり、熊本市のすべての計画の最上位に位置付けられる計画です。
 令和6年(2024年)3月に策定した第8次総合計画の「めざすまちの姿」では、豊かな自然と歴史・文化に恵まれ、あたたかいふれあいに満ちた地域の中で、お互いに支え合いながら心豊かで幸せな暮らしが営まれ、災害に強くだれもが安心して暮らせるまち。そして、市民一人ひとりが、自分たちが暮らすまちに誇りを持ち、夢や希望を抱いて、いきいきと多様な生活を楽しんでいるまち。そのような、市民が住み続けたい、だれもが住んでみたくなる、訪れたくなるまち「上質な生活都市」を目指しています。


 

職員成長・育成方針

 熊本市がめざすまちの姿「上質な生活都市」の実現に向けて、時代の変化や市政の課題に、的確に対応できる知識・能力を持った、政令指定都市にふさわしい職員を育成するとともに、成長を支援します。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:48038)
ページの先頭へ
熊本市人事委員会事務局
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号
TEL 096-328-2939  FAX 096-359-4585
© 2025 Kumamoto City.
ページトップへ戻る