市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

市長とドンドン語ろう!(平成27年11月)※市政だより掲載版

最終更新日:2015年11月2日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp

市長とドンドン語ろう!

市長とドンドン語ろう!

 


市長とドンドン語ろう!
 
気になることを市長にドンドン聞くコーナーです。

今回は、託麻公民館で「ドンドン語ろうin東区」として市民の皆さんと語りました。

 

子ども会のあり方

市民の方
市民の方
 各町内にある「子ども会」についてですが、一緒に活動をすることによって、縦と横の繋がりが深まったりするなど、大変重要だと思っています。
 最近では入会を拒まれることもあり、入会者を募るお母さん方も非常に苦労しておられ、わたしたちの町内でも消滅の危機にあり、悩んでいるところです。
 
 
 
 
市長
熊本市長 大西一史
 
 
 市内には子ども会の会員が現在2万4千人程いらっしゃいますが、町内によっては子どもさんや育成の担い手が少ないなどの理由で、町内単位では子ども会が成り立たない状況があると聞いています。
 今後は、地域の実情に応じたさまざまな工夫をしながら子ども会活動への支援も含め子どもたちがいきいきと過ごせるような環境をつくっていきたいと思っています。
 

街路樹の育成

市民の方
市民の方
 東区には非常に素晴らしい並木道がありますが、それをもっと皆で管理し育て、緑の街道にしていくことができれば、もっと森の都という表現にぴったりな東区になると思います。また、京都にあるような街路樹サポーター制度を設けたりすることで、いろいろな人の繋がりができるのではないかと思っています。
 
 
 
 
 
市長
大西市長
 
 並木道などを皆で大事にしていくということは、環境や景観が良くなるというだけでなく、地域の方々の目が行き届いた、安全・安心で住みやすいまちにつながるものと言えますので、そのような意味でも清潔な都市というのは良いことだと思います。
 熊本市でも街路樹の管理や清掃などに協力してもらう、街路樹サポーター制度のようなもので、人の繋がりができればいいなと考えています。
 
 

市電の延伸

市民の方
市民の方
 市電は高齢者や障がい者にやさしい乗り物であるため、もう少し東部の方に延ばしてほしいと思っています。私の配偶者は目が悪いので、バスだと各方面行きがあり行き先が見えないなど、苦労する場合があります。
 
 
 
 
 
市長
大西市長
 
 
 市電の延伸については、わたしのマニフェストでも触れておりまして、今、検討しているところです。公共交通の先進地であるヨーロッパでは、市電がどんどん延伸されています。公共交通で動きやすいまちをつくっていくことは、高齢化社会を迎えるうえで非常に重要であると思いますので、今後も市電延伸について検討を進めていきます。
 
 
(ID:10628)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved