市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

市長とドンドン語ろう!(平成30年7月)※市政だより掲載版

最終更新日:2018年7月1日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp

 

市長とドンドン語ろう in 植木

4月26日に「市長とドンドン語ろう in 植木」として、

まちづくりについて地域のみなさんと語りました。


 

 

九州都市中学生交流大会の復活

女子学生

 

 
 去年の夏に開催された「九州都市中学生交流大会」に参加しました。
この大会は昨年で終了し、今年は開催されないと聞きました。私にとって、この大会に参加した経験はとても貴重な経験になりました。
 後輩のためにも、大会開催の継続をお願いしたいと思います。  
 
  
大西市長2
大西市長
 
 この交流会は平成10年から九州内の6都市で始まりましたが、他都市の離脱により開催が困難となりました。
  しかし、他都市の中学生と交流することは、大変有意義なことであると考えています。
 今後、違う形で若い世代の交流ができないか検討するとともに、他都市の市長に働きかけたいと思います。

 


 

植木町の観光政策

男性
 
 北区植木町には、西南戦争資料館、田原坂公園、植木温泉など、観光客を誘致する魅力ある施設が多くあります。
 北区植木町の観光政策をどのように考えていますか。
 
大西市長1
大西市長
 
 観光政策については、ストーリー性を持たせることが重要であると考えています。
 例えば、今はNHK大河ドラマで「西郷どん」を放送しており、西南戦争を考える良い機会です。
 田原坂は西南戦争をきっかけに日本赤十字の発祥の地となりました。世界赤十字の発祥の地ソルフェリーノの丘があるイタリアや日本赤十字社からは、本市との連携を図りたいとの声をいただいております。
 田原坂とソルフェリーノの丘が結びつき、イタリアの方が熊本にお越しいただけるような仕組みづくりが必要であると考えています。
 

 

老人クラブの存続

男性2
 
 
 私たちの老人クラブの会員が5年間で100名減少しました。
 これからもこのような状況が続くと、5年後10年後に老人クラブが存在するかどうか心配しています。
 なんらかの支援をしてほしいです。
 


 

大西市長3
大西市長
 
 人口の高齢化が進む中、健康づくりや生活面など地域での助け合いを行うためには、老人クラブなどの組織をさらに活性化させることが大切です。
 熊本地震を経験し、人と人のつながりの大切さを感じて老人クラブへ新しく加入している方もおり、今後、市老人クラブ連合会などにもご意見を伺い、どのような支援が可能か検討していきたいと考えています。
 
 
 
※やりとりは一部を抜粋したものです。
 
 
このページに関する
お問い合わせは
政策局 秘書部 広報課
電話:096-328-2043096-328-2043
ファックス:096-324-1713
メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:19639)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved