市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

市長とドンドン語ろう!(令和3年12月)※市政だより掲載版

最終更新日:2021年12月1日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp

7月20日に「市長とドンドン語ろう!産業版」を開催しました

 

中心市街地の魅力向上策について                                                                        

男性イラスト画像
 
 拡大するビジネスではなく、下り坂を豊かに下るやり方もあると考えている。それを追求して、庭や屋上などの空間を共有していくと豊かな暮らしができるのではないかと思い、ビルではなく小さな建物を作った。今は「高さ」や「容積率」など、「増やす」ことが優遇されているが、「小さく」または、「広く一般に開かれた場所」を作ることにインセンティブが働くようになると、街全体の豊かさは増すのではないだろうか。
 
 
大西市長画像
 
 拡大一辺倒の優遇措置は変えていくといった話の中で、逆に縮小することを優遇し、質を高めていくといった発想は今までありませんでした。建物を「小さくする」ことや、「建てない」というのは、安全な街中にもつながっています。このように発想を転換することで、本市の新たな魅力や強みを引き出すビジネスの手法が生まれていくのではと考えています。
 
 
 
 

コロナ禍において、工夫して新たに取り組んでいること、感染の抑制に関する取り組み、行政に求めることをお聞かせください。

女性イラスト画像
 
2019年に日本全国から祭りを集めた「祭りアイランド九州」を開催した際、雨だったにもかかわらず、シンボルプロムナードには多くの人が訪れ、ものすごく盛り上がることができた。熊本の人は地元愛が強いため、同じように県内各地の祭りを集め、「花畑広場」や「熊本駅前」を拠点にアフターコロナのイベントとして開催できないだろうか。
 
 
 
 
大西市長画像
 
 駅前とシンボルプロムナードで別の企画を展開し、そこに行くことが目的となることで、人が行き来するきっかけをつくるのは良いアイデア。それぞれの場所で違った祭りを展示し、みんなの気持ちが晴れやかになるような新たなにぎわいが創出できれば、人流の増加とともに本市経済の活性化につながると考えています。
 
 
やりとりは一部を抜粋したものです。
※内容は開催日時点のものです。
このページに関する
お問い合わせは
政策局 秘書部 広報課
電話:096-328-2043096-328-2043
ファックス:096-324-1713
メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:38545)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved