市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

令和5年第2回定例市議会 市長提案理由説明

最終更新日:2023年6月16日
財政局 財務部 財政課TEL:096-328-2085096-328-2085 FAX:096-324-1713 メール zaisei@city.kumamoto.lg.jp

 まず始めに、一言御祝いの言葉を申し上げます。


 只今、落水清弘議員、満永寿博議員、澤田昌作議員、大石浩文議員、村上博議員の全国市議会議長会表彰の伝達式が執り行われたところでありますが、この度の御受章、誠におめでとうございます。


 長年にわたる御活躍に心から敬意を表しますとともに、本市発展への御尽力に対し、衷心より感謝を申し上げ、今後一層の御活躍を祈念申し上げる次第です。


 次に、提案理由の説明に先立ちまして、三点御報告を申し上げます。


 まず、去る五月十八日に沖縄市で開催されました第百三十二回九州市長会総会におきまして、伝統ある九州市長会の第十二代会長に選任されましたので、御報告いたします。


 九州市長会は、九州・沖縄八県百十九市間の連絡協調を図るとともに、都市に関する諸般の事項の調査研究や積極的な提案活動を通じて、地方自治発展に寄与することを目的として活動しております。


 人口減少・少子高齢化をはじめ、複雑・多様化する行政課題への対応やコロナ禍・物価高騰で落ち込んだ地域経済の再生のほか、防災・減災、国土強靭化やデジタルトランスフォーメーションの推進等の課題解決に向け、「九州はひとつ」のスローガンのもと、九州全体の更なる発展に繋がるよう、全力で会長としての務めを果たしてまいります。


 次に、五月二十三日、明治神宮野球場において、東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手へ第一号となる熊本市市民栄誉賞の授与を行いましたので、御報告いたします。


 当日は、二万四千人を超える観客の皆様が来場され、試合前に私から表彰状と盾をお渡しするとともに、熊本市親善大使である宮崎美子さんから副賞としてスイカやメロン等の熊本の農産物とジューシー一年分の目録を贈呈いたしました。


 また、当日の試合を「熊本市DAY」として協賛開催し、来場者に特製うちわ等のノベルティを配布したほか、本市のPR動画の放映や物産ブースの出展など、球場にお越しの皆様へ本市の魅力を発信してまいりました。


 最後に、市電延伸について御報告いたします。


 令和二年度に策定しました基本設計を基に内部検討を重ねてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響による市電利用者の減少など、公共交通を取り巻く環境に変化もあることから、本定例会において、議論の再開と合わせ、基本設計の修正に係る予算を計上させていただいております。


 今後、修正後の基本設計を踏まえ、整備方針案や実施設計の進め方について議論をお願いしたいと考えております。


 それでは、提出議案について、説明に入らせていただきます。


 今回の補正予算案は、「コロナ・物価高騰」への対策経費のほか、指定管理の更新に伴う債務負担行為など、今後の業務推進上、速やかに対応する必要があるものを計上しております。


 まず、補正予算案の概要について申し上げますと、一般会計において五十四億七千七百二万円の増額、補正後の予算額三千九百十六億九千二万円、企業会計において一億九千八百七十四万円の増額、補正後の予算額八百三十六億五千五百万円となり、全会計の補正後の予算額は七千七十五億七千二百万円となりました。


 補正後の予算を前年同期と比較しますと、一般会計では一・九%の増、企業会計では三・〇%の減、全体の合計額では一・五%の増となっております。


 主な内容について申し上げますと、まず、「コロナ・物価高騰関連分」の補正予算ですが、今回の補正予算案では合計で五十一億六千九百六十二万円を計上しております。


 分野別に申し上げますと、まず、健康福祉部門では、令和五年春開始接種以降に対応した新型コロナウイルスワクチンの接種体制の確保に要する経費のほか、物価高騰の影響を受ける社会福祉施設等に対する光熱水費等の支援に要する経費を計上しております。


 次に、こども部門では、物価高騰の影響を受ける私立保育所等に対する光熱水費等の支援に要する経費を計上しております。


 次に、経済観光部門では、LPガス価格高騰の影響を受けた世帯や事業者に対する支援に要する経費を計上しております。


 次に、農水部門では、電気料金高騰の影響を受けた土地改良区等に対する支援に要する経費を計上しております。


 次に、都市建設部門では、「バス・電車無料の日」や「バス・電車百円の日」の実施に要する経費のほか、エネルギー価格高騰下における鉄道・フェリー・タクシー事業者に対する燃料費の支援に要する経費を計上しております。


 次に、教育部門では、就学援助認定世帯に対する臨時特別給付金の給付や、学校給食等における給食食材費の高騰に対する支援に要する経費を計上しております。


 続きまして、コロナ・物価高騰関連分以外の補正予算の内容につきまして、まず、政策部門では、小島河川防災センターの改修設計に要する経費を計上しております。


 次に、文化市民部門では、マイナンバーカードを活用したポイントアプリの導入等に要する経費を計上しております。


 次に、健康福祉部門では、認知症疾患医療センターの運営業務委託に伴う債務負担行為を計上しております。


 次に、こども部門では、こどもの権利サポートセンターにおけるいじめ解消の仕組みづくりに向けた実証事業等に要する経費を計上しております。


 次に、経済観光部門では、熊本港におけるRORO船を利用した輸送の促進に係る企業への助成に要する経費を計上しております。


 次に、都市建設部門では、先ほど申し上げました市電路線延伸に係る調査等に要する経費のほか、企業版ふるさと納税を活用した「くまもと花博二〇二三」の推進に要する経費を計上しております。


 次に、教育部門では、寄附金を活用した花陵中学校の環境整備等に要する経費のほか、天明校区施設一体型義務教育学校施設整備に伴う債務負担行為を計上しております。


 次に、特別会計のうち、介護保険会計では、地域包括支援センター二十七箇所の運営業務委託に伴う債務負担行為を計上しております。


 次に、企業会計のうち、病院局では、タブレットを用いた問診票の電子化に要する経費を計上しております。


 最後に、国際交流会館をはじめ、現代美術館など計百六十五施設の指定管理更新に伴う債務負担行為を計上しております。


 以上が、補正予算の歳出の説明でございますが、これを賄う財源として、それぞれの歳出に見合う国・県支出金等の特定財源や市債を計上しますとともに、一般財源として繰越金を計上しております。


 続きまして、予算以外の議案でございますが、主なものとしまして、「熊本市税条例の一部改正」について御説明いたします。


 これは、森林環境税を個人市民税の均等割と併せて賦課徴収するための規定の整備を行うとともに、長寿命化に資する大規模修繕工事を行ったマンションに係る固定資産税の減額及び地域経済牽引事業の実施に必要な土地等に係る固定資産税の課税免除に関する規定の追加等を行うものであります。

 

 その他の議案につきましては、末尾に簡単な理由を付しておきましたので、説明を省かせていただきます。


 最後に、本庁舎整備について御報告いたします。


 本庁舎整備につきましては、防災、財政、資産マネジメント、まちづくりの観点で今後の在り方について諮問しておりました「本庁舎等整備の在り方に関する有識者会議」から、五月三十日に、本庁舎等は建て替えるべきとの答申をいただきました。


 私は、この答申を重く受け止め、あらゆる災害から市民の皆様の生命・財産を守るとともに、さらなる市民サービスの向上を図るため総合的に勘案した結果、本庁舎等を建て替える方針で進めてまいりたいと考えております。


 今後は、答申の内容を御報告するとともに、本庁舎等のあるべき姿や求める機能など、建替えに関する具体的な考えを示しながら、建替えについて議会での議論を再開させていただきたいと考えておりますので、議員各位におかれましては、御理解と御協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


 以上で説明を終わりますが、何とぞ慎重に御審議の上、御賛同いただきますようお願い申し上げます。

(ID:49367)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved