Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

ようこそ!市長室へ(令和6年10月の表敬等の様子)

最終更新日:
(ID:57934)

ようこそ!市長室へ(令和6年10月の表敬等の様子)

本市にゆかりのある方々が多方面で活躍され、表敬を受けています。
また、本市に対して、ご寄附等をいただいた皆様へ感謝状を贈呈しています。
その様子をご紹介します。

令和6年10月30日(水曜日)ラグビーリーグワン開催に伴う副市長表敬

令和6年10月30日(水曜日)ラグビーリーグワン開催に伴う副市長表敬

12月と3月に開催される、ラグビー界のトップリーグ「ラグビーリーグワン」の開催に伴い、表敬訪問されました。

「大会が本市で開催されることを大変嬉しく思います。今シーズンのチームの目標達成に向けて頑張ってください。」と激励しました。


令和6年10月25日(金曜日)ボクシングの第6回ジュニア・チャンピオンズリーグ全国大会優勝に伴う市長表敬

令和6年10月25日(金曜日)ボクシングの第6回ジュニア・チャンピオンズリーグ全国大会優勝に伴う市長表敬

ボクシングの第6回ジュニア・チャンピオンズリーグ全国大会優勝(50kg級)に伴い、表敬訪問されました。

「これからの活躍に期待できる成績でとても喜ばしいです。過酷で厳しい道のりになるとは思いますがプロテスト合格に向けて頑張ってください。」と激励いたしました。


令和6年10月25日(金曜日)スタートアップワールドカップ2024世界決勝戦出場に伴う株式会社StapleBio様の表敬訪問

令和6年10月25日(金曜日)スタートアップワールドカップ2024世界決勝戦出場に伴う株式会社StapleBio様の表敬訪問

8月に熊本で開催した「スタートアップワールドカップ2024九州予選」で優勝し、アメリカ合衆国サンフランシスコで開催された世界決勝戦に出場された株式会社StapleBio様が表敬訪問されました。

「今回の快挙は、多くの方に夢や感動を与えていただいたと思いますし、熊本から世界で戦うことができるということが示され、熊本発のスタートアップとしても非常に大きな一歩になったと確信しております。」とお祝いをお伝えしました。


令和6年10月23日(水曜日)熊本市城下まち飲食店組合様からの寄附金贈呈式

令和6年10月23日(水曜日)熊本市城下まち飲食店組合様からの寄附金贈呈式

熊本市城下まち飲食店組合様より、熊本城復元整備基金に対するご寄附、また、令和6年能登半島地震に対する災害義援金及び台湾東部沖地震に対する災害義援金をご寄附いただきました。

ご支援に感謝を申し上げ、今後も熊本城の復旧復元にしっかり取り組んでいくこと、また災害義援金については被災地に確実にお届けすることをお伝えしました。


令和6年10月8日(火曜日)U-15侍ジャパン日本代表選出及び第6回WBSC U-15ワールドカップ優勝に伴う市長表敬

U-15侍ジャパン日本代表選出及び第6回WBSC U-15ワールドカップ優勝に伴う市長表敬

U-15侍ジャパン日本代表選出及び第6回WBSC U-15ワールドカップ優勝に伴い、岡田 良太選手が表敬訪問されました。

「憧れの大谷選手に追い付け追い越せで頑張ってください。これからの活躍を期待しています。」と激励いたしました。


令和6年10月3日(木曜日) 火の国サラマンダーズによるシーズン終了に伴う表敬訪問

火の国サラマンダーズによるシーズン終了に伴う表敬訪問

火の国サラマンダーズがシーズン終了に伴い表敬訪問されました。

「チーム名に相応しい熱い気持ちや底力が伝わって来たシーズンでした。

オフシーズンは更なる飛躍に向けて準備していただきたいと思います。」と労いと激励の言葉を伝えました。


令和6年10月1日(火曜日)熊本ヴォルターズによるシーズン開幕前に伴う表敬訪問

熊本ヴォルターズによるシーズン開幕前に伴う表敬訪問

熊本ヴォルターズが、シーズンの開幕に伴って表敬訪問されました。

「新シーズン開幕に向けて、怪我や体調には十分に気をつけながら、B1昇格を目指しチーム一丸となって頑張ってください。」と激励しました。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:57934)
ページの先頭へ

〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111

[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

© 2025 Kumamoto City.