2025年06月18日 ・【地域防災力を高めましょう! 自主防災組織について(防災係)】 (山都町)・蓮の花が咲き始めました(山ノ頭蓮園) (南関町)・【入札関係】一般県道砂原四方寄線(砂原工区)事業評価に伴う将来交通量推計等業務委託に係る条件付き一般競争入札について (熊本市)・【公募型プロポーザル】キッチンカー設計、デザイン及び製作業務委託について (熊本市)・益城インター北産業団地に立地する企業を募集します(予約分譲) (益城町)・【2025年6月18日より予約分譲実施中!】益城インター北産業団地について (益城町)・【6月18日 10時頃放送】緊急地震速報訓練 (菊陽町)・第三者(法人・債権者)による住民票の写しの請求について (菊池市)・ナミお誕生日イベント2025 (西原村)・令和8年度(2026年度)熊本市高齢介護福祉施設整備に係る事前協議について (熊本市)・緊急地震速報の訓練放送について (和水町)・緊急地震速報訓練の試験放送を実施します (菊陽町)・〔更新〕山都町DX推進リーダー育成業務に係る公募型プロポ―ザルの実施について(企画政策課) (山都町)
2025年06月17日 ・【6月17日更新】あらお海陽スマートタウン9街区の一部売却に係る公募型プロポーザル方式による事業者選定について (荒尾市)・給水装置指定工事店制度(水道)について (合志市)・【公募型プロポーザル】第6次益城町総合計画第3期基本計画策定支援業務委託について (益城町)・緊急地震速報訓練の実施について (嘉島町)・*熊本県主催*2025年度男女共同参画社会づくり地域リーダー育成研修に参加しませんか? (長洲町)・令和7年度『南関町地域おこし協力隊(図書館を通じた地域活性化活動・フットパスを用いた観光振興)』募集のお知らせ (南関町)・宇土市指定給水装置工事事業者名簿一覧 (宇土市)・6月18日はおにぎりの日です (玉名市)・2025プレミアム付商品券「たまなPAY」「たまな好得券」を発行します! (玉名市)・菊池市の「財政白書」を公表します (菊池市)・7月6日(日曜日)ロアッソ熊本ホームゲームへ無料ご招待します! (菊陽町)・令和7年第2回甲佐町議会定例会の会議結果について (甲佐町)・令和7年度第1回宇土市地域公共交通会議を開催します。 (宇土市)・第十二回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金について (南阿蘇村)・公費によるHPVワクチンキャッチアップ接種は2026年度末までになりました (宇城市)・【令和7年第2回定例会 提案理由説明書、提出議案等一覧及び議決結果を掲載しました。 (議会事務局)】 (山都町)・玉名市下水道事業経営戦略策定支援業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について (玉名市)・令和7年度 南関町地域防災計画 (南関町)・令和7年6月の町長活動報告 (長洲町)・荒尾市LINE公式アカウントのメンテナンスのお知らせ (荒尾市)・合志市紹介動画(多言語版)制作等業務に係る公募型プロポーザルの実施について(質問回答追記) (合志市)・【第2回】くまもと都市圏合同就職説明会 参加企業募集(ご案内) (長洲町)・【令和7年度】合志市脱炭素推進対策補助金 (合志市)・令和7年度熊本県北インバウンド誘客強化事業業務委託(公募型プロポーザル方式)に対する質疑回答について (菊池市)・宇土市ウォーターPPP導入可能性調査業務委託(公募型プロポーザル)について (宇土市)
2025年06月16日 ・令和7年度(2025年度)農業委員会総会議事録について (嘉島町)・第80回熊本県民体育祭熊本市大会宇城市代表選手選考会が開催されます (宇城市)・「広報かしま」投稿ボックス (嘉島町)・【情報】くまもと都市圏合同就職説明会〈8月16日〉 参加企業募集のお知らせ (南阿蘇村)・道の駅が登録されました! (荒尾市)・【2次要望調査】令和7年度畑地化促進事業要望の追加調査を実施しています (宇城市)・令和7年度 和水町職員採用前期試験 第一次試験の合格者について (和水町)・求人情報誌「AriSO~だ」令和7年6月16日号 (高森町)・献血のお知らせ(7月18日) (大津町)・生涯学習情報誌2025年6月号 (大津町)・道路に関するご意見をお聞かせください (和水町)
2025年06月12日 ・放置自転車の撤去及び保管について (玉東町)・熱中症にご注意を!〜こまめな水分補給を忘れずに〜〜総合保健福祉センター「健康だより」(2025年7月) (甲佐町)・令和7年度 広報ぎょくとう6月号 (玉東町)・地域おこし協力隊「熊本ヴォルターズと連携した地域活性化プロジェクト」の募集について (高森町)
2025年06月09日 ・【情報】軽自動車税の納税証明書(車検用)の発送は終了しました (南阿蘇村)・村営住宅入居者募集のご案内 (西原村)・令和7年度教科書展示会を開催します (大津町)・マイナンバーカードの休日窓口 (玉東町)