東バイパスライナーを運行しています!
熊本市西部と東部を結ぶバス路線「東バイパスライナー」。
通勤・通学に便利な「東バイパスライナー専用定期券」や乗り継ぎの運賃を気にせずご乗車いただける「1日乗車券(わくわく1dayパス)」の利用も可能です。
日赤病院や、中央病院、済生会病院などの主要な病院を経由するので、通院等にも是非ご利用ください。
運行内容
○運行日
平日のみ(土・日曜日、祝日、12月29日から1月3日までは運休)
※道路の混雑、天候等により遅れが生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
〇時刻表
時刻表(運賃入り)【2019.10.01~】
(PDF:332.1キロバイト)
※消費税引き上げに伴い2019年10月1日から運賃が改定されます。
- ・全国相互利用交通系ICカード(でんでんニモカ、SUGOCAなど)もご利用いただけます。
・SUNQパス、下通繁栄会発行の交通券もご利用いただけます。
・1日共通乗車券(わくわく1day)がご利用できます。(産交バス発行のサンコーパス65、ゆうingパス、Bフリーパス、電鉄バス発行のシニアパスはご利用になれません。)
・東バイパスライナー専用定期券を販売しております。下記取扱窓口にてご購入いただけます。(各バス事業者発行の定期券はご利用になれません。)
東バイパスライナー専用定期券取扱窓口
九州産交バス営業所
●産交バスサービスセンター
熊本市中央区桜町3-10 桜町バスターミナル2階
096-325-1121(電話受付8:50~19:00)
●熊本営業所(西部車庫)
熊本市西区上代4丁目13-34
096-325-1121
●松橋営業所
宇城市松橋町松橋862
0964-32-0856
●山鹿営業所(山鹿バスセンター)
山鹿市中央通510-2
0968-44-6111
●光の森営業所
菊池郡菊陽町大字津久礼字下沖野3013-1
096-232-5700
●木山営業所
上益城郡益城町寺迫1014-1
096-286-3131
問い合わせ先
バス会社3社での共同運行をしています。
ご不明な点は、下記バス会社までお問い合わせください。
九州産交バス 096-325-1121 営業時間8:50~19:00
熊本バス 096-378-3447 営業時間9:00~18:00
熊本都市バス 096-369-1555 営業時間9:00~18:00