ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
検索機能の使い方
音声読み上げ
文字サイズ
背景色
Foreign Language
English Translation
中文(简体)翻译
中文(繁體)翻譯
한국어번역
日本語
グローバルナビゲーションをスキップ
中央区ホームページTOP
ピックアップ
お知らせ
お知らせ
新着情報
全7件
5月18日更新
オンライン食育教室配信中!!
5月18日更新
オンライン親子料理教室 参加者募集
5月18日更新
6月は「食育月間」です!
5月16日更新
飼い主のいない猫の不妊去勢手術を実施します(無料)
4月22日更新
「いきものフェアくまもと2022」を熊本市動植物園で開催します!
もっと見る
記事一覧
全82件
5月18日更新
オンライン食育教室配信中!!
6月は食育月間です。この機会に日々の食事について振り返ってみましょう。 大人向け動画には、食事のバランスや、アルコールのとりかたなどにつ…
5月18日更新
オンライン親子料理教室 参加者募集
食育月間の6月に、オンラインで親子料理教室を開催します。 参加の申し込みは、6月6日(月)開始です!
5月18日更新
6月は「食育月間」です!
6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です!!
5月18日更新
「もっと健康やさいアップくまもと」ミッション
「もっと健康!やさい!アップくまもと」のクイズに答えて、熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップくまもと」のポイントをゲットしましょう。
5月16日更新
飼い主のいない猫の不妊去勢手術を実施します(無料)
5月13日更新
まちなかループバスについて【アンケートにご協力ください!】【お得な乗車券を販売中!】
5月10日更新
小児慢性特定疾病医療支援
4月26日更新
がんに関する情報
4月22日更新
生物多様性の日イベント
4月22日更新
お近くに黄色の花が咲いていませんか?特定外来生物『オオキンケイギク』をみんなで駆除しよう!
5~7月頃は特定外来生物「オオキンケイギク」の開花時期です。オオキンケイギクは繁殖力が非常に強く、定着した場所でほかの在来の植物を衰退させ…
4月1日更新
観光に便利な熊本城周遊バス「しろめぐりん」をご利用ください!
3月30日更新
【幼児教育・保育の無償化】私学助成幼稚園等を利用する方の手続きについて
3月30日更新
【幼児教育・保育の無償化】認可外保育施設等を利用する方の手続きについて
3月30日更新
【幼児教育・保育の無償化】認可保育所等を利用する方の手続きについて
3月26日更新
ニホンジカの目撃情報について
3月25日更新
【幼児教育・保育の無償化】対象施設の一覧
3月23日更新
まん延防止重点措置の解除に伴う市有施設の開館状況について
3月23日更新
森林学習館のご紹介
3月23日更新
『おやつレシピ』を動画で紹介します!!
市民の皆様の健康づくりに役立てていただくため、市役所管理栄養士が作成したおやつレシピを動画で紹介します!!(動画作成協力:各区役所保健子ど…
3月23日更新
熊本市の生活保護医療扶助(医療・調剤・施術)に関するお知らせ
3月11日更新
【お願い❤】子どもへのワクチン接種に係る人権上の配慮について
3月7日更新
『はじめておうちdeクッキング』動画配信スタート
クッキングに挑戦しましょう!! 熊本市役所管理栄養士が、クッキングの基本をYouTube熊本市公式チャンネルで動画でお伝えします!
3月3日更新
じんけんコラム ホッと❤スペース
2月28日更新
辛島公園地下自転車駐車場 自転車置き場 の供用を3/1(火)から再開します
2月21日更新
『大人の食育教室』動画配信スタートです!
栄養士と学ぶ、「大人の食育教室」。日々元気にいきいきと過ごすための食生活の基本を学びましょう!
2月3日更新
Let’s離乳食クッキング 動画を追加しました!!
市役所管理栄養士による、離乳食づくりの基本をお伝えする動画です!
1月24日更新
市中心部と市北部方面間の自動車移動における「熊本西環状道路」利用のご案内
1月13日更新
【新型コロナウイルス感染症】差別や偏見を生まないために
12月10日更新
令和元年度(2019年度) 「市長とドンドン語ろう!」
12月9日更新
生物多様性副読本「いきものさがし」
熊本市では、平成28年3月に「熊本市生物多様性戦略~いきもん つながる くまもとCプラン」を策定し、生物多様性の保全及び持続可能な利用に…
もっと見る
ページの先頭へ
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。