東区ホームページトップへ

東区ホームページ(スマホ版)東区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

【消費者トラブル注意報】フィッシング詐欺にご注意!

最終更新日:2022年4月1日
文化市民局 市民生活部 生活安全課 消費者センターTEL:096-353-5757096-353-5757 FAX:096-353-2501 メール shouhisha@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る
フィッシング詐欺イラスト
 
 
 フィッシング (Phishing) とは実在する組織を騙って、ユーザネーム、パスワード等、アカウントID、ATMの暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐取することです。電子メールのリンクから偽サイト (フィッシングサイト) に誘導し、そこで個人情報を入力させる手口が一般的に使われています。 
 心当たりのない不審なメールやショートメッセージ等は開封せず削除しましょう。
 

     

宅配便の不在通知を装うフィッシング詐欺

不在通知
図1
 宅配便の不在通知を装い、フィッシングサイトへ誘導するショートメッセージが届く事案が発生しています。図1のようなショートメッセージを受信した場合には、リンクを開かずに無視または削除してください。

偽アンケートによるフィッシング詐欺

 インターネット利用時に突然地方自治体や有名企業を騙ったアンケートが表示され、回答すると「お金が当選しました」「iPhoneが安く手に入ります」などと表示されたという事案が発生しています。

 自治体や有名企業からのアンケートと書かれていても偽サイトかもしれないので、公式ホームページ等を確認してから回答するようにしましょう。 

 

 

 

★トラブル防止のポイント

・不審なメール・ショートメッセージの開封や配信元への返信は行わず削除しましょう。
・不審なメール・ショートメッセージを開封した場合も、記載URLのクリックや添付ファイルの開封は絶対にしないようにしましょう。
  • ・リンク先や起動した添付ファイルに・クレジットカード情報やパスワードなど個人情報を入力しないようにしましょう。
  • ・日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザのブックマークなどからアクセスするようにしましょう。

 

フィッシングに関する情報については、フィッシング対策協議会ホームページ新しいウインドウで(外部リンク)をご確認ください。

 

 

  消費者トラブルで困ったら、一人で悩まず、まずは消費者センター新しいウインドウでにご相談ください。

  熊本市消費者センター相談専用ダイヤル:096-353-2500

  相談時間は、祝日・年末年始を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後5時までです。

 

(ID:29632)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市東区役所〒862-8555熊本市東区東本町16-30代表電話:096-367-9111
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved