東区ホームページトップへ

東区ホームページ(スマホ版)東区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

病児・病後児保育事業

最終更新日:2024年11月25日
こども局 こども育成部 こども支援課TEL:096-328-2158096-328-2158 FAX:096-328-3232 メール kodomoshien@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

1.病児・病後児保育とは

熊本市及び下記連携自治体在住の小学校6年生までの児童が、病気あるいは病気回復期において、

保護者が家庭で保育を行うことができない期間内、一時的に施設で保育する制度です。

(連携自治体:宇城市、合志市、菊池市、菊陽町、西原村、嘉島町、玉東町、高森町、大津町、益城町、山鹿市、玉名市)

利用には事前登録(毎年度)が必要ですので、各施設へ直接ご連絡ください。

利用の流れ


※病児・病後児保育についての詳細はこちらをご覧ください。


◆対象児童

熊本市及び下記「9.連携自治体にある病児・病後児保育施設の利用について」に記載のある連携自治体在住の児童で、かかりつけ医で施設の保育が可能だと診断され、病児・病後児保育連絡票を発行された児童が対象となります。

 ●病児とは ・・・病気回復期に至らないが、入院治療を必要とせず、当面の急変が認められない児童

 ●病後児とは・・・病気の回復期であるが、集団保育が困難な児童

注)子どもさんの病態、施設の受け入れ状況によりお断りする場合がありますので、ご了承ください。

  はしかの場合はお預かりできません。インフルエンザやRSウイルス等の場合は、病態で判断されま 

  す。全ての施設で小学校6年生まで受け入れることは出来ますが、施設の受け入れ状況によりお断り 

  する場合があります。


◆保育時間

月曜日~土曜日 

午前8時~午後6時

※日曜・祝祭日・年末年始(12月29日から1月3日)を除く。

2.受付窓口及び実施施設

  • ●エーネホーム(慈愛園乳児ホーム)
    •   熊本市中央区神水1丁目14-1
        電話:096-383-7553
      ●みるく病児保育センター
        熊本市西区野中2丁目12-26
        電話:096-351-8825
      ●グリム病児保育室(おがた小児科内)
        熊本市西区花園5丁目24-89
        電話:096-326-5411
      ●病児保育室みらい(にのみやクリニック内)
        熊本市中央区帯山2丁目12-10
        電話:096-381-8766
      ●病児保育エミー(えがみ小児科内)
        熊本市北区楠8丁目16-63
        電話:096-339-0331
      ●病児保育室いちご(雁回まこと保育園内)
        熊本市南区富合町木原1410-1
        電話:096-358-1500
      ●病児・病後児保育ふわっと(こども園ふわわ隣)
         熊本市東区桜木1丁目11-7
      •   電話:096-367-8030
●熊本乳児院ベビーベアホーム

   熊本市中央区本荘2丁目38

      電話:096-227-6766

 

     ※各病児保育施設の地図は、上記「病児・病後児保育チラシ」にてご確認ください。

       

3.施設の空き状況

熊本市の病児・病後児保育施設の空き状況については、

施設の空き状況確認ページ(熊本市 結婚・子育て応援サイト)新しいウインドウで(外部リンク)から確認できます。

 

 

4.利用料金

1日2,000円(昼食代含む)

 《利用料減免制度があります》

生活保護受給世帯の方は、利用の際に病児保育施設へ『緊急時医療依頼証』を提出していただくと、

  利用料が全額免除となります。

市県民税非課税世帯の方は、利用の際に病児保育施設へ『市県民税課税証明書(世帯全員分)を提出いただくと、利用料が半額となります。

 ※「市県民税課税証明書(世帯全員分)」の原本は本人が保管し、利用の際には写しを提出してください。また、毎年6月から新年度の課税証明書が発行可能となりますので、6月以降に利用される際は新たに取得した証明書の写しを提出いただきますようお願いします。

 ※各施設が指示する時間までに連絡しなかった場合は、キャンセル料1,000円が必要となります。

  詳しくは、こども支援課までお尋ねください。

5.利用上の注意事項 ※ご利用前に必ずご確認ください

 利用直前での当日キャンセルが多くみられます。キャンセル待ちをされている方もいらっしゃいますので

 必要な方が利用できなくなることを防ぐためにも、早めのご連絡にご協力お願いいたします。


●施設からの連絡がいつでも取れるように、保護者の連絡先を明らかにしておいてください。

●予約が取れた後にキャンセルする場合は、必ず決められた時間までに各施設へ連絡してください。

※各施設のキャンセル届出時間を過ぎた場合は、キャンセル料徴収の対象となりますのでご注意ください。

※キャンセル待ちをされている方のためにも、キャンセルされる際には、必ず早めのご連絡をお願いします。

●利用料金などのお支払いは、必ず当日に行ってください。

●お迎え等の時間は必ずお守りください。

●複数施設への予約はご遠慮ください。

 

6.企業主導型保育事業について

国(内閣府)が推進している企業主導型保育施設にも病児保育があります。

 〇病児保育おはな(あいな保育園内)

 ・住  所:熊本市東区小山6丁目10-40

 ・電話番号:096-380-1102 

 ・U R L:新しいウインドウで(あいな保育園ホームページ)

 ・対  象:おおむね1歳から小学6年生まで

  

 〇メディキッズえみなる(えみなる保育園2階)

 ・住  所:熊本市南区護藤町1599-2

 ・電話番号:096-358-5685

   ・U R L:新しいウインドウで(えみなる保育園ホームページ)

 ・対  象:生後6か月から小学6年生まで


 〇病児保育アイリス(はなしょうぶ保育園内)

 ・住  所:熊本市東区画図町所島1023‐1

 ・電話番号:096‐234‐6831

 ・U R L:新しいウインドウで(はなしょうぶ保育園ホームページ)

 ・対  象:満1歳から小学6年生まで

 

 〇コスモピア保育園(医療法人伸生紀)

 ・住  所:熊本市東区尾ノ上1丁目8-8

 ・電話番号:096‐234‐8066

 ・U R L:新しいウインドウで(コスモピア保育園ホームページ)

 ・対  象:生後10か月から小学6年生まで

 ・予  約:病児保育ネット予約サービス新しいウインドウで(あずかるこちゃん)から予約をお願いします。


 〇湧水の郷こども園(株式会社こころ)

 ・住  所:熊本市東区江津3丁目7-17

 ・電話番号:096-377-5561

 ・U R L:新しいウインドウで(湧水の郷こども園)

 ・対  象:おおむね1歳から小学6年生まで


 〇どうぶつ園電停前保育園(NPO法人サンシャインフォーラム熊本)

 ・住  所:熊本市東区新生1丁目1-15

 ・電話番号:096-273-8481

 ・U R L:新しいウインドウで(どうぶつ園電停前保育園ホームページ)

 ・対  象:0歳児から小学6年生まで

 

  〇病児保育室ほっとほーみー(チヒロ保育園内)

 ・住  所:熊本市東区画図町重富523-1

 ・電話番号:096-273-8758

 ・対  象:生後3か月から小学6年生まで


 〇ちびっこランド神水園(株式会社きっず・スペース)

 ・住  所:熊本市東区湖東2-1-3 ROSY 1F

 ・電話番号:096-273-9447

 ・U R L:新しいウインドウで(ちびっこランド神水園ホームページ)

 ・対  象:0歳児から5歳児まで


企業主導型の病児保育施設の利用方法等について、直接施設へお問い合わせください。

7.連携自治体にある病児・病後児保育施設の利用について

熊本市と連携している自治体にある病児・病後児保育施設もご利用いただけます。

令和6年(2024年)4月1日より、新たに玉名市との連携を開始しました。

 ・宇城市 子ども未来課新しいウインドウで(外部リンク) 0964-32-1404

 ・合志市 こども未来課新しいウインドウで(外部リンク) 096-248-1162

 ・菊池市 子育て支援課新しいウインドウで(外部リンク) 0968-25-7214 

 ・菊陽町 子育て支援課新しいウインドウで(外部リンク) 096-232-2202

 ・大津町 子育て支援課新しいウインドウで(外部リンク) 096-293-5981

   ・益城町 こども未来課新しいウインドウで(外部リンク) 096-286-3117

 ・山鹿市 子ども課新しいウインドウで(外部リンク) 0968-43-1514

 ・玉名市 子育て支援課新しいウインドウで(外部リンク) 0968-75-1120

  ※利用方法・対象児童・施設状況につきましては、各市町村にお問合せください。

8.施設利用料の無償化のご案内

令和元年(2019年)10月から開始した幼児教育・保育の無償化に伴い、

利用給付認定を受けている方の内、認可外保育園をご利用中の方等は、

病児・病後児保育の利用料も無償化の対象となる場合があります。

 ※利用料につきましては、施設へ利用料を一旦お支払いいただき、

後日、施設からの領収証等の所定の書類を保育幼稚園課へ提出の上、申請をしていただくと、

市が支払額の全部もしくは一部の払い戻しをする、償還払となります。

 

対象者の方について、利用給付認定の方法など、

施設利用に伴う手続については、こちらをご確認ください。

【幼児教育・保育の無償化】認可外保育施設等を利用する方の手続きについて新しいウインドウで


 

※対象施設は、特定子ども・子育て支援施設等の基準を満たしている必要があります。

 熊本市における病児・病後児保育事業の対象施設については、こちらをご確認ください。(※令和6年(2024年)7月24日現在)

9.病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書) ※医療機関の方向け

  •  病児・病後児保育連絡票の新様式です。

必要に応じてダウンロードしてご利用ください。

 

ワード 病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書) 新しいウィンドウで(ワード:25.2キロバイト)

PDF 病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書) 新しいウィンドウで(PDF:178キロバイト)


※病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書)は、「4.受付窓口及び実施施設」の8施設および下記の協定締結をしている企業主導型保育施設の利用者に発行する様式になります。

・病児保育おはな(あいな保育園内)

・メディキッズえみなる(えみなる保育園2階)

・病児保育アイリス(はなしょうぶ保育園内)

・コスモピア保育園(医療法人伸生紀)

・湧水の郷こども園(株式会社こころ)

どうぶつ園電停前保育園(NPO法人サンシャインフォーラム熊本)

・病児保育室ほっとほーみー(チヒロ保育園内)

・ちびっこランド神水園(株式会社きっず・スペース)(令和6年7月1日~新規追加)



このページに関する
お問い合わせは
こども局 こども育成部 こども支援課
電話:096-328-2158096-328-2158
ファックス:096-328-3232
メール kodomoshien@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:3424)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市東区役所〒862-8555熊本市東区東本町16-30代表電話:096-367-9111
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved