ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
検索機能の使い方
音声読み上げ
文字サイズ
背景色
Foreign Language
English Translation
中文(简体)翻译
中文(繁體)翻譯
한국어번역
日本語
グローバルナビゲーションをスキップ
東区ホームページTOP
分類から探す
くらし・環境
市民・消費生活
市民相談・消費相談
市民相談・消費相談
新着情報
全2件
2023年3月31日更新
できることからエシカル消費~いつもの買い物にエシカル視点~
2023年3月20日更新
食品表示について
市民相談・消費相談に関する記事
全35件
2023年4月1日更新
ようこそ! こども・若者総合相談センターへ
2023年3月31日更新
できることからエシカル消費~いつもの買い物にエシカル視点~
2023年3月20日更新
食品表示について
2023年3月13日更新
人権擁護委員による人権相談
2023年2月14日更新
熊本市消費者センター
2022年10月12日更新
「ご遺族サポートサービス」を新設します(2022年10月12日から)
2022年9月13日更新
転売チケットの購入トラブルが急増中!
2022年9月13日更新
今、若者の消費者被害が深刻化しています!
2022年4月1日更新
専門職による各種相談について
広聴課では熊本市に住民登録のある方を対象に弁護士、司法書士、税理士などの専門職による相談を行っています。
予約が必要なものについては予約の際に相談開始時刻をお知らせします。
相談は全て無料で秘密は守られます。お気軽にご利用ください。
【電話相談】相談開始時刻に相談員(専…
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】訴訟最終告知のハガキにご注意!
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】海外マルチ事業者とのトラブルにご注意!
2022年4月1日更新
正しく安全に自転車を利用しましょう
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】宅配業者を装った「不在通知」の偽SMSにご注意!
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】賃貸住宅の退去トラブルにご注意!
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】トイレ修理に伴う高額請求にご注意!
2022年4月1日更新
消費者として責任ある行動を!
2022年4月1日更新
家計のお悩み相談してみませんか?
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】排水管の高圧洗浄トラブルにご注意!
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】フィッシング詐欺にご注意!
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】「いつでも解約できます」の落とし穴
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】「簡単に儲かる」の落とし穴
2022年4月1日更新
豪雨災害に便乗した詐欺にご注意!
2022年4月1日更新
【消費者トラブル注意報】給与ファクタリングと称する違法な貸付けにご注意!
2022年3月8日更新
【若者向け注意喚起シリーズ<No.9>】あなたの夢やあこがれにつけ込んでくる事業者に気を付けて!
2022年3月1日更新
【若者向け注意喚起シリーズ<No.8>】新生活が狙われる?引越直後の訪問販売トラブル
2022年3月1日更新
【若者向け注意喚起シリーズ<No.7>】18歳から大人に!クレジットカードの使い方を考えよう!
2021年11月17日更新
【若者向け注意喚起シリーズ<No.6>】SNSをきっかけとした消費者トラブル
2021年9月16日更新
保険金で住宅修理ができると勧誘する事業者に注意!
2021年7月30日更新
【消費者トラブル注意報】受け取り拒否の落とし穴
2021年6月29日更新
高齢者の自宅の売却トラブルにご注意!
市民相談・消費相談
市民・消費生活のお知らせ
講座・セミナー
目的から探す
分類から探す
組織から探す
人生のできごとから探す
施設・窓口から探す
イベントカレンダー
区役所案内
中央区
東区
西区
南区
北区
ページの先頭へ
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。