緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

ひがっぴぃ食育隊おすすめ!子どもと一緒に作れるレシピ

最終更新日:
(ID:46472)

夏野菜ピザ

東区の食育推進ネットワークで作成したレシピを紹介します

子どもと一緒に楽しく食事やおやつ作り

 ひがっぴぃ食育隊では毎年、地域研修会を開催しています。

 令和3年度(2021年度)は、コロナ禍の中、各施設・団体がどのような食育活動を行っているかアンケート調査を行いました。その結果、いろいろな新型コロナウイルス感染症の感染予防の対策を行いながら、幼児期の子ども達の食育活動が実施されていることがわかりました。また、活動の中ではクッキング活動も行われていました。

 令和4年度(2022年度)は、各施設・団体で実施しているクッキング活動で使用したレシピを収集し、冊子「令和4年度熊本市子どもの食育推進ネットワーク東エリア レシピ集~食育活動で活用できるレシピ~」としてまとめ、ひがっぴぃ食育隊の中で共有しました。

おかずの1品となるものや、おやつレシピが集まりました。子どもができる作業や感染対策などもポイントとして記載しています。

ぜひ、レシピを参考に子どもとのクッキングを楽しみましょう。

 

簡単コーンマヨパン
夏野菜ピザ
スコップコロッケ
     簡単コーンマヨパン
   子どもと一緒にトッピング!
       夏野菜ピザ
     餃子の皮でお手軽に。
      スコップコロッケ
   オーブンで焼く揚げないコロッケ。
クッキー
ポテトチーズ
            クッキー
      卵を使わず、材料3つでできる。
            ポテトチーズ
         子どもでも作りやすいレシピ。

  

※「ひがっぴぃ食育隊」とは

「ひがっぴぃ食育隊」とは、「熊本市子どもの食育推進ネットワーク東エリア」の愛称です。

熊本市では、乳幼児期の子どもたちとその保護者の食育に携わる保育園・幼稚園、地域支援者、熊本県栄養士会と連携・協力し、「熊本市子どもの食育推進ネットワーク」をつくり、それぞれの専門性を活かした地域における食育活動を展開しています。各区ごとに、年に数回研修会を開催しています。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:46472)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.