東区健康まちづくり推進員8期生を募集します
東区では、東区健康まちづくり推進員が生活習慣病の予防や健康づくりに関する啓発など、地域の皆さんと一緒に楽しく続けられる健康づくり活動に取り組んでいます。健康に関心がある方、楽しく地域活動をしたい方、何かボランティアをやってみたいと思っている方、この講座で知識や技術を身に着けて、健康まちづくり推進員になってみませんか?
★ご家族やご友人との参加も大歓迎です★
【スケジュール】 | 開催日 | 時間 | 内容 |
---|
第1回 | 7月11日(金) | 13:30~15:30 | 東区の健康課題と健康まちづくり |
---|
第2回 | 7月25日(金) | 13:30~15:30 | 生活習慣病ってなあに?(医師) バランス食生活でヘルスアップ(栄養) |
---|
第3回 | 8月8日(金) | 13:30~15:30 | 健康づくりのいろは(運動) いつまでもおいしく食べるために(歯科) |
---|
第4回 | 8月22日(金) | 13:30~15:30 | 健康まちづくり推進員の活動って? 先輩推進員と一緒に話そう! |
---|
第5回 | 9月5日(金) | 13:30~15:30 | 行動変容について(心理) |
---|
第6回 | 9月19日(金) | 13:30~15:30 | 自身ができる健康づくり活動とは 修了式 |
---|
【開催場所】東区役所3階 すこやかホール
【対象者】 東区で活動できる18歳以上の方で、講座に3回以上参加できる方。
終了後に健康まちづくり推進員協議会に入会し校区の健康まちづくり活動ができる方、または入会を検討したい方。
【定員】 35名
【参加費】 無料
【申し込み】東区役所保健こども課に電話、またはFAX
TEL:096-367-9134
FAX:096-367-9303