イベント名など | 開催日時 | 対象学年 | お問い合わせ |
---|
| 2025年6月1日(日)~9月30日(火) | 女子中高生等(一般公開) | 文部科学省総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課 男女共同参画企画係 03-5253-4111 |
| 2025年6月1日(日)~10月1日(水) | 中学生~高校生 | 教育委員会指導課 096-328-2721 |
| 2025年6月23日(月)~10月10日(金) | どなたでも | 熊本県土木部監理課 096-333-2485 |
| 2025年6月24日(火)~12月21日(日) | どなたでも | 熊本県博物館ネットワークセンター 0964-34-3301 |
| 2025年7月1日(火)~10月31日(金) | 小学生・中学生・特別支援学校の全学年 | 水保全課 096-328-2436 |
| 2025年7月11日(金)~9月30日(火)
| 小学生・中学生 | 都市デザイン課 096-328-2508 |
| 2025年7月16日(水)~9月30日(火) | どなたでも | 農林水産省家畜衛生ポスターデザインコンテスト事務局 03-3502-8111 |
| 2025年7月19日(土)~9月30日(火) | 熊本市内在住の小学生・中学生 | 熊本リビング新聞社 096-359-3311 |
| 2025年9月1日(月)~9月30日(火) | 小学生 | 西部公民館(児童館) 096-329-7205 |
| 2025年9月1日(月)~9月30日(火) | 小学生~中学生 | 熊本市こども文化会館 096-323-0505 |
| 2025年9月1日(月)~9月30日(火) | どなたでも | 熊本市立図書館 096-363-4522 |
| 2025年9月1日(月)~9月30日(火) | 小学生 | こども支援課 096-328-2158 |
| 2025年9月1日(月)~9月30日(火) | 小学生~中学生 | 熊本市水の科学館 346-1100 |
| 2025年9月1日(月)~12月31日(水) | どなたでも | 熊本県生涯学習推進センター 096-355-4312 |
| 2025年9月1日(月)~10月31日(金) | 小学生~高校生 | 国立科学博物館 筑波実験植物園 植物画コンクール係 029-851-5159 |
| 2025年9月1日(月)~11月21日(金) | 小学生~高校生・教員等 | 熊本県教育委員会 096-333-2673 |
| 2025年9月28日(日)・10月13日(月・祝) | 小学校1年生~4年生親子 | NPO法人HITOプロジェクト 096-247-6474 |
| 2025年9月28日(日)~11月16日(日) | 園児から高校生まで | 武道体験・護身術こども教室 080-9103-5865 |
| 2025年9月28日(日)・10月26日(日)・11月23日(日) | どなたでも | 文化財課 096-328-2740 |
| 2025年10月1日(水)~2026年2月1日(日) | 小学1年生~中学3年生 | 熊本市動植物園 096-368-4416 |
| 2025年10月1日(水)~10月31日(金) | 小学生 | 西部公民館(児童館) 096-329-7205 |
| 2025年10月1日(水)~10月31日(金) | 小学生~中学生 | 熊本市水の科学館 096-346-1100 |
| 2025年10月4日(土) | どなたでも | 植木まちづくりセンター 096-272-6966 |
| 2025年10月5日(日) | 小学1年生~中学3年生 | 医療対策課 096-364-3186 |
| 2025年10月5日(日) | どなたでも | 障がい福祉課 096-361-2519 |
| 2025年10月11日(土) ※事前申込制 | どなたでも ※小学生以下は保護者同伴 | まちあそび人生ゲームin熊本 事務局 080-9994-6452 商業金融課 096-328-2424 |
| 2025年10月11日(土) | どなたでも | 肥後の偉人顕彰会 090-3675-8127 |
| 2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝) | 全学年 | 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 |
| 2025年10月12日(日) | どなたでも (こども無料招待枠あり) | 株式会社インプレサリオ東京 03-5396-7411 |
| 2025年10月18日(土) | どなたでも | 公益財団法人熊本県移植医療推進財団 事務局 096-234-8670 |
| 2025年10月25日(土) | 小学生 | くまもと中小企業魅力発信委員会 080-9067-3769 熊本信用金庫 総合企画部 096-326-9460 |
| 2025年10月25日(土)~11月3日(月・祝) | 小学5年生~中学3年生 | 国立阿蘇青少年交流の家 0967-22-0813 |
| 2025年10月26日(日) | 小学生以上 (低学年の方は保護者同伴) | 崇城大学 庶務課 096-326-3111 |
| 2025年10月31日(金)~11月9日(日) | 全学年 | 小泉八雲熊本旧居おばけ屋敷事務局 096-355-3381 |
| 2025年11月8日(土) | どなたでも | 公益財団法人九州交響楽団 092-822-8855 |
| 2025年11月8日(土) | 小学生~中学生 | 熊本大学教育学部 美術科 図書室 096-342-2676 |
| 2025年11月9日(日) | どなたでも | 奏音楽企画 080-9322-7235 |
| 2025年11月15日(土) | 県内在住の小学生 | 損害保険ジャパン株式会社熊本支店熊本第二支社 050-3788-8597 |
| 2025年11月19日(水)・11月20日(木) | どなたでも | 一般社団法人地域産業活性協会 052-733-7321 |
| 2025年11月29日(土) | どなたでも | 公益社団法人くまもと被害者支援センター 096-386-0337 |
| 2026年3月31日(火)まで 毎週火曜日開催 | 小学2年生~ | うえき学習教室 096-273-0288 |
| 2026年3月31日(火)まで | 小学1年生~小学6年生 | こども支援課 096-328-2158 |
| なし | 小学生~中学生 | こども支援課 096-328-2158 |
| なし | 小学6年生まで | こども支援課 096-328-2158 |
| なし | 小学生~大学生 | 生涯学習課 096-328-2736 |
| なし | 小中学生の保護者の方 | 熊本県くらしの安全推進課 096-333-2294 |
| なし | 小学生まで利用可能 | こども支援課 096-328-2158 |
| なし | 中学3年生の保護者の方 | 熊本県交通政策課 共同経営推進室 096-333-2167 |
| なし | 全学年 | こども家庭庁
|