熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

熊本上海事務所について

最終更新日:
(ID:16439)

熊本上海事務所

 

  熊本県、熊本市が、県内企業の中国ビジネスの支援、観光客誘致等を推進するため、それぞれのノウハウやネットワークを活用し、強力なスクラムを組んで、県内企業や県民のニーズに直接、応えられるような、きめ細やかな対応を行っています。

業務内容

1.県産品の販売促進の支援
2.県産品の輸出入の支援
3.県内企業の中国進出の支援
4.中国からの観光客の誘致
5.中国企業等の熊本への誘致
6.新規航空路線の開拓
7.県人会及び留学経験者の交流支援
8.中国の教育、研究機関との提携

上海事務所 集合写真

活動報告


 ▶大連市アカシア祭りに参加しました

5月17日と18日、中国東北部にある大連市のアカシア祭りに参加しました。

大連市は1904年から1945年まで日本の統治下にあったため、旧日本租借時代の建築物が多く残る都市です。また、1500社もの日系企業が進出していることでも知られています.

大連市到着後、すぐに海岸近くにある会場の東港噴泉広場へ向かい、ブースの出展準備を整え、イベントの開会を待ちました。

この日の来場者は招待客が中心で、多くの招待客により盛大に開幕式が開催されました。会場内に設けた当ブースにも、たくさんの方がお越しくださいました。ブースでは、観光地のPRに加え、アニメ(ワンピースやクレヨンしんちゃん)とコラボした取り組みについて説明を行いました。特に若い世代は日本のアニメに親しみがあり、ワンピースやクレヨンしんちゃんの人気は非常に高く、アニメを使った観光PRは非常に効果的だと感じました。

また、販路拡大の一環として、熊本市の熊本県酒造研究所の「香露(純米吟醸酒)」の試飲を行いました。ブースでは、香露に使われている酵母が協会9号酵母(熊本酵母)であり、東北地方の日本酒でも多く使われている優れた酵母であることなど、その生い立ちも併せて説明し、成り立ちを紹介することで興味を持っていただけるよう試飲会を実施しました。なお、購入希望者には、購入可能なサイトを紹介するなど、販促活動も併せて実施しました。

翌18日には、大連市政府との円卓会議が行われました。会議では、大連市政府と関係の深い友好都市や交流都市の紹介があり、その後は大連市の各都市と参加自治体による交流会が行われました。また、別の会場では、各都市の観光PRを行う場が設けられたため、熊本の観光PRも実施しました。その後は前日に引き続き、ブース会場に戻り、観光PRおよび日本酒の試飲を実施し、観光PRと販路拡大の取り組みを継続しました

  • ブース展示

      ブース展示内容

  • 大連市

     大連市長への熊本の紹介


  • 会場

     多くの招待客であふれる会場

  • ステージ

         ステージ発表 (熊本観光PR)


▶中国国家発展改革委員会と中国の介護施設関係者のアテンドを行いました。

4月16日、中国国家発展改革委員会および介護施設関係者の皆様のアテンドを行いました。

御一行は9時過ぎに熊本駅に到着後、バスで南区平成にあるシルバー人材センターへ移動しました。センターでは、西島理事長から熊本市における高齢者の労働事情、シルバー人材センターの現状と今後について説明がありました。また、高齢福祉課の椛木課長補佐からは、熊本市の高齢化の現状と、市が取り組んでいる事業について説明がありました。訪問団からは、高齢労働者の保険制度、シルバー人材センターの男女比、センター内で組織されている各種委員会などについて質問があり、活発な質疑応答が行われました。

午後からは白川コミュニティセンターへ移動し、介護予防の取り組みを見学しました。熊本市では、介護認定が必要な人をいかに減らすかに力を入れており、その活動の一環として実施されている事業です。熊本のプロサッカーチームであるロアッソ熊本との連携活動も紹介されました。このサッカーチームとの連携による介護予防活動に対しては、訪問団の関心が非常に高く、今後、中国での介護予防に取り入れていきたいとの声も上がりました。

中国でも高齢化が進み、高齢社会が目前に迫っています。今回の訪問では、先に高齢化が進んだ日本がどのような問題に直面し、どのように解決してきたのかを知ることで、自国の介護政策や介護施設の運営に活かしたいという強い思いが伺えました。

  • 見学

    介護予防運動について興味深く見学

  • 説明

    説明を聞く一行



連絡先

中国に関することなら、何でもお気軽にお尋ねください!

住所:上海市延安西路2201号 上海国際貿易中心1718室
電話:021-6218-6901
※日本からの電話のかけ方
 010(国際認識番号)-86(中国)-2162186901
   http://www.kumamoto-shanghai.cn/index.php

このページに関する
お問い合わせは
(ID:16439)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.