市たばこ税について
1 市たばこ税とは
市たばこ税は、国産たばこの製造業者、特定販売業者(輸入業者)および卸売販売業者が市内の小売販売業者に売り渡したたばこに対してかかる税です。
2 納税義務者
・国産たばこの製造業者 ・特定販売業者(輸入業者) ・卸売販売業者 たばこの小売価格には、すでに市たばこ税が含まれていますので、実際に税金を負担しているのは消費者自身です。
3 税額の計算方法
国産たばこの製造業者などが市内の小売販売業者に売渡した製造たばこの本数 × 税率(円未満切捨て) 地方税法の改正により、平成30年10月1日から旧3級品以外に係るたばこ税の税率が段階的に引き上げられることになりました。 【税率】 旧3級品以外の紙巻たばこ
| 税 目 | 平成30年
10月1日から | 平成32年
10月1日から | 平成33年
10月1日から |
地方税 | 市たばこ税 | 5,692円 | 6,122円 | 6,552円 |
| 県たばこ税 | 930円 | 1,000円 | 1,070円 |
国 税 | たばこ税 | 5,802円 | 6,302円 | 6,802円 |
| たばこ特別税 | 820円 | 820円 | 820円 |
合 計 | | 13,244円 | 14,244円 | 15,244円 | 旧3級品の紙巻たばこ 地方税法の改正により、平成28年4月1日から旧3級品に係るたばこ税の特例税率が廃止され、段階的に税率が引き上げられることになりました。
| 税 目 | 平成28年
4月1日から | 平成29年
4月1日から | 平成30年
4月1日から | 平成31年
10月1日から |
地方税 | 市たばこ税 | 2,925円 | 3,355円 | 4,000円 | 5,692円 |
| 県たばこ税 | 481円 | 551円 | 656円 | 930円 |
国 税 | たばこ税 | 2,950円 | 3,383円 | 4,032円 | 5,802円 |
| たばこ特別税 | 456円 | 523円 | 624円 | 820円 |
合 計 | | 6,812円 | 7,812円 | 9,312円 | 13,244円 |
4 申告と納税
国産たばこの製造業者などが、毎月1日から末日までの間に売り渡したたばこに対して算出された税額を翌月末日までに申告し、納めることになっています。
《担当窓口:本庁市民税課 法人課税班 TEL096-328-2173》
|