熊本市ホームページトップへ

新興感染症対策寄附講座について

最終更新日:2024年7月24日
健康福祉局 保健衛生部 健康危機管理課TEL:096-364-3311096-364-3311 FAX:096-371-5172 メール kenkoukikikanri@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

研究報告書とウイルスの画像

熊本市では、新型コロナウイルス感染症などの新興感染症に対する予防と治療の体制を強化するため、新興感染症対策寄附講座を設置しています。
 

1.寄附講座の概要

※教員組織の構成 :教授 (兼務)1名、特任講師相当1名、特任助教相当2名の計4名想定

 

2.寄附講座の目的

 新型コロナウイルス感染症を含む新興感染症において、医学的・社会的な課題に実効的に対処できる専門医の育成をはじめ、
 パンデミックの際に地域の最前線となる感染症指定医療機関に対する診療支援などの医療対策、関連研究を行い、本市の
 新興感染症の予防と治療の体制強化を図る。
 

3.本講座の主な内容

 

(1)感染症専門医の育成

 感染症学の基礎知識を修めるために、日本感染症学会が指定する感染症専門医育成カリキュラムに則り育成する。(5年間で6名育成予定)
 

(2)感染症指定医療機関を中心とした感染症対策に関する研究

 呼吸器感染症のひとつである肺ノカルジア症に関する研究の情報収集を進めるほか、感染免疫診療部と連携した感染症医療対策に
 関連する研究を行う。

 また、これまでの新型コロナウィルス感染症拡大における疫学データを基に、クラスター対策の研究を行う予定。
 

(3)医療従事者に対するセミナーの開催(年2回程度を予定)

 医療面だけでなく社会的側面を含めた多職種を対象としたセミナーの開催。
 

4.活動実績

 

令和5年度 後期セミナー

熊本大学病院 新興感染症対策寄附講座 令和5年度セミナー(後期)を令和6年2月4日(日)に開催しました。
「ポストコロナのAMR対策~熊本のAMR対策を考える~」
<参考>PDF 新興感染症対策寄附講座 令和5年度セミナー(後期) チラシ 新しいウィンドウで(PDF:198.7キロバイト)

  

令和5年度 前期セミナー

熊本大学病院 新興感染症対策寄附講座 令和5年度セミナー(前期)を令和5年10月29日(日)に開催しました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)~これまでの総括と今後の課題~


令和4年度 後期セミナー

熊本大学病院 新興感染症対策寄附講座 令和4年度セミナー(後期)を令和5年1月21日(土)に開催しました。
地域を守る感染症対策 〜熊本からの発信〜

 

令和4年度 前期セミナー



熊本大学病院 新興感染症対策寄附講座 令和4年度セミナー(前期)を令和4年10月31日(月)に開催しました。
高齢者施設等での新型コロナウイルス感染対策~日常を取り戻す社会に対応するために~

 

関連リンク

このページに関する
お問い合わせは
健康福祉局 保健衛生部 健康危機管理課
電話:096-364-3311096-364-3311
ファックス:096-371-5172
メール kenkoukikikanri@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:42140)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved