熊本市ホームページトップへ

ネットワークで進める熊本市CKD(慢性腎臓病)対策 ~病診連携医・腎臓専門医・協力団体・広報大使の紹介~

最終更新日:2024年3月26日
健康福祉局 健康福祉部 健康づくり推進課TEL:096-328-2145096-328-2145 メール kenkouzukuri@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

病診連携システムとは?

 ◆熊本市の健康課題CKD(慢性腎臓病)についてはこちら新しいウインドウで

 

熊本市がCKD対策事業を開始した背景

  (1) 熊本市は、人工透析者数の割合が高い水準にある

  (2) CKDが死因の上位を占める心血管疾患の重要な危険因子であることが判明

  (3) CKDの予防・治療が可能になった

  (4) 腎疾患は自覚症状がなく、潜在患者が数多くいることが予測される(12.9%)「CKD診療ガイド2009」より

 

 

熊本市CKD対策の目的 

政令市の

「政令指定都市別透析実施件数」

平成23年医療施設調査より作成、人口は平成22年国勢調査を活用

 全国的に腎不全による人工透析者が増加しており、なかでも熊本市は、人工透析患者数の割合が全国と比べ高い水準にあります。そこで全国に先駆けて、熊本市民のQOL(生活の質)の維持・悪化防止の観点から、熊本市医師会や腎臓専門医などの関係機関との協働による取組を開始しました。CKD対策では、その発病予防や悪化防止などの総合的な取組を行い、新規人工透析患者数を減らすとともに、心血管疾患の予防を進めています。
  

目標 

新規人工透析者数推移
新規人工透析導入者数推移
◆平成30年度までに、年間の新規人工透析者を200人以下に減少させる。(事業開始時の目標)
◆CKDが大きな原因である心血管疾患の発症・進行予防を進める。
 
 ⇒平成30年度時点で目標達成できなかっため、
  引き続き、上記を目標に取組を継続する。
 

 

  CKD対策推進病診連携システムとは?

  病診連携システムとは、進行度に応じた良質で適切な治療によりCKDの重症化予防と合併症予防を図るため、かかりつけ医の先生方と腎臓専門医の先生方が「紹介基準」をもとに連携する仕組みです。

熊本市が行う説明会に参加されCKD対策の推進に賛同・協力されるかかりつけ医が、腎臓専門医と連携して治療を行います。

 

                                                  ★このステッカーが目印です

                CKDステッカー

    •  
    •  

      連携の内容

      (1)「熊本市CKD対策推進病診連携プロジェクト会議」による「熊本市CKD対策推進「病診連携紹介基準」に基づいた当該患者を専門医へ紹介する。

    • (2)必要時、eGFRや尿タンパクを確認し、腎機能を評価する。     

CKD対策病診連携紹介基準(下記太字部分)を変更いたしました。
eGFR値(ml/min/1.73平方メートル)による紹介基準 (1) eGFR45未満(40歳未満では、60未満) 
   ※糖尿病がある場合は、60未満(70歳以上では、50未満)
 (2) 3ヵ月以内に、30%以上のeGFRの低下
蛋白尿による紹介基準
 (3) 検尿の場合、尿蛋白1+以上
 (4) 尿生化学検査の場合、尿蛋白/尿クレアチニン比0.5g/g・creat以上(随時尿)  (1日蓄尿は、蛋白尿0.5g/日以上)
 (5) 糖尿病がある場合又は血尿がある場合、程度は問わず蛋白尿を呈する者全て   (血尿のみの場合、泌尿器科紹介又は経過観察とし、経過観察にて症状・蛋白尿が出たら紹介)

※糖尿病がある場合には、眼科受診の有無の確認及び毎回の尿検査(微量アルブミン定量は3ヵ月に1度)をお願いします。

 

  ◆日本腎臓学会によるCKD診療ガイドラインにおいては、腎専門医への紹介のタイミングとして、

    下記の4項目があげられています。

   〔1〕0.5g/gクレアチニン以上 または 1+以上の尿蛋白 〔2〕eGFR 45 ml/min/1.73平方メートル未満

   〔3〕尿蛋白(±)かつ血尿(1+以上) 〔4〕3ヵ月以内に30%以上の腎機能の悪化を認める場合 

 

 特に上記基準の(1)~(5)いずれかに該当する方については、是非速やかにご紹介いただきますようよろしくお願いいたします。

 

 

 ◇eGFR値(ml/min/1.73平方メートル)

    eGFR値は、クレアチニン検査をかかりつけ医から熊本市医師会検査センター等 に依頼した場合、自動的に算出されます。

 

  

CKD対策病診連携システムリーフレット

      
 熊本市には安心してCKDの治療を受けられる医療連携のしくみがあります。
 かかりつけ医から専門医へのご紹介があった場合は、是非専門医を受診しましょう。

熊本市CKD対策推進連携図


連携図

病診連携医リスト

  • 病診連携医とは熊本市が行う説明会に参加され、CKD対策の推進に賛同・協力されるかかりつけ医です。

進行度に応じた良質で適切な治療によりCKDの重症化予防と合併症予防の徹底を図るため、腎臓専門医と連携して治療を行います。

下記の病診連携医名簿をご活用ください。

 

      • 病診連携医 名簿

〇中央区

〇北区

腎臓専門医 医療機関リスト

進行度に応じた良質で適切な治療によりCKDの重症化予防と合併症予防の徹底を図るため、かかりつけ医と腎臓専門医が連携して治療を行います。
 


「病診連携」様式集(紹介状等)

かかりつけ医の先生が腎臓専門医へご紹介される際に下記の様式をご活用ください。


※熊本市健康づくり推進課へのご報告は、FAX 096-351-2183 までお願いいたします。
  • 協力団体(企業)

    ■熊本市CKD対策推進協力団体(企業)を募集しています。 

     

    募集概要

    事業目的

     熊本市はCKD(慢性腎臓病)の予防及び悪化防止のため、CKD患者や予備群の早期発見のため、関係者・機関・団体と協働で、総合的にCKD対策を実施しております。

     協力団体等の

    活動内容

     1.熊本市CKD対策への協力
       (例:社用車へのCKD啓発ステッカー貼付など)
     2.団体等の構成員等に対するCKDの予防や健康づくりに関する情報提供などの取組
       (例:従業員等への情報提供、各種広報など)
     3.その他、熊本市のCKD対策の推進に関すること。

     協力資格要件

     上記の活動内容を推進していただける団体等
    (令和4年5月末現在、31団体の登録を頂いております)

     募集期間

     随時

     申し込み方法

     別記様式に必要事項を記入し、郵送、メール、FAXにて提出してください。

     申し込の流れ

     お申し込み後、事前に協力内容について確認させていただきます。
     決定後は協力団体名を熊本市ホームページに記載します。

     問い合わせ

    提出先

     熊本市健康づくり推進課
     TEL:096-361-2145 FAX:096-366-1173
     kenkouzukuri@city.kumamoto.lg.jp

     

     ◆募集要領はこちらから 


     ◆ 申請書はこちらから

     

     

    • ■熊本市CKD対策推進協力団体一覧(令和4年(2022年)8月現在)                            
    • 団体名

      住所

       栄研化学株式会社 福岡営業所 福岡市中央区天神4-2-20 天神幸ビル6F
       中外製薬株式会社 熊本市中央区辛島町6-7 辛島第一ビル
       ファイザー株式会社 熊本営業所 熊本市中央区桜町1-20 西嶋三井ビルディング13階
       協和キリン株式会社 

       熊本市中央区下通1-3-8 下通NSビル

       塩野義製薬(株)熊本分室 熊本市中央区水前寺公園14-22-7F
         武田薬品工業株式会社   熊本市中央区桜町1-20 西嶋三井ビルディング5階
       シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティー大崎ウエストタワー5階
       NPO法人 トータル・ヘルス・ケア・コム  熊本市中央区城東町4-7 熊本電気ビル2階
       ノバルティスファーマ株式会社 熊本市中央区新市街11-18 熊本第一生命ビルディング9F
       第一三共株式会社 

       熊本市中央区紺屋今町9-6 熊本紺屋今町ビル4F

       大日本住友製薬株式会社  熊本市中央区中央街2-11 熊本サンニッセイビル4階
         MSD株式会社   熊本市中央区草葉町4-20 富士火災ビル3F
       バクスター株式会社 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ 森タワー20階
       株式会社 三和化学研究所 福岡市博多区博多駅前1-4-4 JPR博多ビル11階
       キッセイ薬品工業株式会社ヘルスケア事業部 熊本市中央区水前寺公園14-22 パークビルディング5F
       キユーピー株式会社 福岡支店 福岡市中央区舞鶴1-3-23
       株式会社パブリックビジネスジャパン 熊本市南区江越1-14-10 2F
       熊本PK-PD研究会  下益城郡美里町中小路835(くまもと温石病院内)
         帝人ヘルスケア株式会社 熊本営業所   熊本市東区尾ノ上2丁目23番1号

         スポーツクラブ&スパ ルネサンス 熊本南 

         熊本市中央区南熊本1-9-25
         スポーツクラブ ルネサンス 熊本 

         熊本市中央区大江2-1-71

       大塚製薬株式会社 熊本支店 熊本営業所 熊本市中央区辛島町3-20 NBFビル9F
       田辺三菱製薬株式会社  熊本市中央区中央街3-8 熊本大同生命ビル6F
         株式会社 アステム 熊本市中央区八王寺町33-57
       鳥居薬品株式会社 南九州支店 熊本市中央区水道町8-6 朝日生命熊本ビル5F
         富田薬品株式会社

       熊本市中央区九品寺6-2-35 

         日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 熊本市中央区中央街2-11 熊本サンニッセイビル5階
         アステラス製薬株式会社   熊本市中央区中央街2-11 熊本サンニッセイビル6階
         ニプロ株式会社 熊本支店    熊本市東区尾ノ上1丁目12-3 ファインパレス尾ノ上103
         トイメディカル株式会社   熊本市西区花園1丁目6-35
         バイエル薬品株式会社 熊本市中央区中央街3-8 熊本大同生命ビル9階 
       中央設備工業株式会社 熊本県荒尾市一部2157-4
         双建コンサルタント株式会社   熊本市東区渡鹿8-1-38
       株式会社荒木板金工業 菊池市旭志川辺1126-7 熊本北工業団地内
       大東商事株式会社 熊本市北区楠野町453-1
       春日電気株式会社 熊本市東区画図町下無田1432
       株式会社池松機工 菊池郡大津町大津2502-3
       有限会社青井運送 人吉市蟹作町300
         メディカルフィットネス FABa pro. 熊本市中央区練兵町21
       株式会社えがお 熊本市東区東町4-10-1
       白鷺電気工業株式会社 熊本市東区御領8-3-38
       株式会社中央環境管理センター 荒尾市一部2157-4
       熊本旭運輸株式会社 上益城郡益城町大字広崎1480-1
       株式会社くまもと健康支援研究所 熊本市東区御領6-8-20


     

    熊本市CKD(慢性腎臓病)広報大使のご紹介

     熊本市の健康課題であるCKD(慢性腎臓病)の対策を市民のみなさまに広く伝えることを目的に、本市の健康づくり活動に関心を持ち、広くCKD予防や生活習慣病予防の啓発いただいております、「熊本市CKD(慢性腎臓病)」の広報大使をご紹介いたします。

     

     

    熊本市CKD(慢性腎臓病)広報大使

     

    塚原様 お写真
     
     塚原 まきこ さん(パーソナリティー)
      学生時代からテレビ・ラジオのアシスタントを経験。
      卒業後は本格的にパーソナリティーの仕事を始め、ラジオやテレビ、コマーシャル
      ナレーション、イベントMCなど、九州を中心にタレント活動。
       出演番組:RKKラジオ「塚原まきこの福ミミらじお」
            RKKテレビ「ぱじゃまでシネマ」      など
     
     塚原さんからのメッセージ
      熊本市CKD広報大使として、特に糖尿病予防と糖尿病腎症予防と抑制を目指して、
      情報発信に努めていきたいです。
      自分自身も特定健診受診や食事の管理などに取り組んでいます。
     
     
     
     
    松﨑様 お写真
     
     松﨑 ひろゆき さん(ディーエムプロジェクト株式会社 代表)
      在熊の舞台俳優として活動しつつ、TVにも進出。コント・寸劇の制作出演を経験。
      平成10年、本格的なタレント活動と制作の拠点としてディーエムプロジェクトを設立。
      テレビ・ラジオ・舞台・イベント等幅広いフィールドでの出演・制作を手掛けている。
       出演番組:RKKテレビ 「週刊 山崎くん」
            エフエム熊本「モーニング グローリー」  など
     
     松﨑さんからのメッセージ
      広報大使として、CKDに関することから始まり健康づくり全般に至るまで色々と勉強
      させて頂きました。
      タレントとして、イベントプランナーとして、活動を通して毎日色んな方とお会いします。
      是非、その機会に皆さんにCKDや健康に関してお伝えしていければと思います。
     
     

    熊本県腎臓病療養指導士連絡協議会のご紹介

      熊本県腎臓病療養指導士連絡協議会は2018年から資格認定制度が始まった腎臓病療養指導士(CKDE)資格を有する熊本県内の医療スタッフのための団体です。
     熊本市の健康課題であるCKD(慢性腎臓病)の対策として、講演や地域イベントでの啓発活動などのご協力をいただいております。
     一緒に熊本県CKDEとして学び、活動してみませんか。
     
     お問合せ先
      熊本県腎臓病療養指導士連絡協議会 事務局(熊本大学腎臓内科医局内) 
      E-mail  ikyoku@kumamoto-u.ac.jp

    CKD(慢性腎臓病)対策推進病診連携に関する調査 ~かかりつけ医療機関向け~

    以下のURLより、アンケートへご回答ください。

    CKD(慢性腎臓病)対策推進病診連携に関する調査 ~日本腎臓学会腎臓専門医在籍医療機関向け~

    以下のURLから、アンケートにご回答ください。

    (ID:4852)
    新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
    ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
    PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
    熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
    [開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
    肥後椿
    copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved