レシピ集『熊本のごはん』ができました! 最終更新日:2025年3月24日 (ID:48710) 印刷 持続可能な食を支えるため、地域の食材を使ったレシピ集を作成しました。レシピは、2022年9月~10月に熊本市食のホームぺージ『食育のひろば』とチラシで募集したレシピから作成しました。応募レシピは全部で28件、64品と大変多くのレシピが集まりました。多くのご応募ありがとうございました。 レシピ集「熊本のごはん」郷土料理とは日本国内における伝統的な料理のことです。その地域の特産物を使った地域独自の調理方法などがあり、地理的・歴史的条件により生まれたものなど様々なものがあります。豊富な地下水に恵まれた熊本市では、おいしい農産物がたくさん収穫できます。その農産物を使った代表的な郷土料理を紹介します。家庭でも簡単に作ることができますので、皆さんもぜひ、作ってみてください。 レシピ集『熊本のごはん』ダウンロードレシピ集『熊本のごはん』以下のファイルをダウンロードしてご覧ください。 レシピ集「熊本のごはん」(PDF:13.09メガバイト) 熊本市食育のひろばでは、レシピ集に掲載したレシピの他、たくさんの郷土料理、家庭料理を掲載しています。こちらもご覧ください。➡熊本市 食育のひろば|くまもとの食 (kumamoto-shoku.jp) レシピ集『熊本のごはん』 お問い合わせ先 レシピ集「熊本のごはん」についての詳しい内容は、下記の施設にお尋ねください。 配付先・お問い合わせ一覧 施設名 住所電話番号 熊本市健康づくり推進課 中央区手取本町1-1 096-328-2145 中央区役所 保健こども課 中央区手取本町1-1 096-328-2419 東区役所 保健こども課 東区東本町16-30 096-367-9134 西区役所 保健こども課 西区小島2丁目7-1 096-329-1147 南区役所 保健こども課 南区富合町清藤405-3 096-357-4138 北区役所 保健こども課 北区植木町岩野238-1 096-272-1128