表:提出書類一覧表
提出書類 | 法第6条第四号建築物 | 法6条第一~三号建築物 |
---|
□報告書 | 〇 | 〇 |
---|
□委任状(代理提出の場合)
| 〇 | 〇 |
---|
□始末書 | 〇 | 〇 |
---|
□是正誓約書(是正工事がある場合のみ) | 〇 | 〇 |
---|
□字図 | 〇 | 〇 |
---|
□築年度が特定できる資料 ※1 | 〇 | 〇 |
---|
□写真(外観2面、内観2面以上)
| 〇 | 〇 |
---|
□図面(是正工事がある場合は是正計画を記載) | | |
---|
・附近見取図 | 〇 | 〇 |
---|
・配置図 | 〇 | 〇 |
---|
・平面図 | 〇 ※4 | 〇 |
---|
・立面図 | 〇 ※4 | 〇 |
---|
・断面図 | 〇 ※3※4 | 〇 |
---|
・求積表 | 〇 ※4 | 〇 |
---|
・法チェック図 | 〇 ※3※4 | 〇 |
---|
・構造図 | ー | 〇 |
---|
□構造計算書 ※2 | ー | △ |
---|
□構造見解書 ※5 | △ | 〇 |
---|
※1 建築計画概要書、登記簿、課税証明書、航空写真等。
※2 法第6条一~三号建築物においては、確認申請の際は構造計算が必要となりますが、法12条5項報告では、
必須ではありません。
※3 居室を有する等、審査に必要な場合のみ求めます。
※4 簡易な建築物(カーポート等)については、配置図に建築物の高さ、寸法、仕様等が明示できるのであれば、
添付不要です。
※5 壁量計算等を求める場合があります。