熊本市ホームページトップへ

川尻町屋利活用プロジェクト

最終更新日:2024年10月10日
都市建設局 都市政策部 都市デザイン課TEL:096-328-2508096-328-2508 FAX:096-351-2182 メール toshidesign@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

■第2回実証実験 アートで巡る川尻

現在休業中の銭湯「冨乃湯」をはじめ歴史的建造物3ヶ所で、第2回実証実験イベント「川尻町屋利活用プロジェクト アートで巡る川尻」を開催します。昔ながらの建造物や町並みが残る川尻地区を、アートを切り口に巡りませんか。

チラシ表チラシ裏




〇開催日時 
令和6年(2024年)10月26日(土)・27日(日) 10:00~17:00

〇会場(3ヶ所)
・冨乃湯(南区川尻4丁目10−20)
・瑞鷹マスダイ蔵(南区川尻4丁目6−62)
・kaaf(南区川尻1丁目1−23)

〇イベント内容
明治に創業し現在休業中の銭湯「冨乃湯」、歴史的風致形成建造物「瑞鷹マスダイ蔵」、町屋を改修中のアートスペース「KAAF」の3ヶ所で、見る・体験する・学ぶ・買うなど、様々なアートの楽しみ方を提案します。   

<冨乃湯>
GENTLE SQUAT』 Produced by kaaf
アーティストNANDE氏による銭湯壁画の公開制作、ペインティングワークショップ(無料)

<瑞鷹マスダイ蔵>
『アート寺子屋』
アーティストによる公開制作、ワークショップ(有料)。
※27日(日)のワークショップの詳細はこちら新しいウインドウで(外部リンク)

<kaaf>
『町屋ギャラリー』
kaaf のアーティストや、冨乃湯で開催する「GENTLE SQUAT」に参加するNANDE 氏の作品販売など。

1   2   3   4   5

また、10月27日(日)は、川尻駅前共栄会主催の「川尻蔵前通り祭」が開催!
川尻在住のグラフィックアーティスト 小山田将監氏が制作したスタンプで巡るスタンプラリーも開催されます。


 

蔦屋書店熊本三年坂 POP-UP EVENT

本プロジェクト及び川尻地区のPRを中心市街地にて実施します。

○開催日時
令和6年(2024年)10月15日(火)~23日(水)
 
○会場
蔦屋書店熊本三年坂1階POP-UPイベントスペース(中央区安政町1-2)

○イベント内容
・川尻町屋利活用プロジェクトに関するパネル展示
・瑞鷹、開懐世利六菓匠・川尻商店粋の川尻ゆかりの商品販売
・川尻地区でのイベントに関する告知(アクリルコーナー・パンフレット等)


■川尻町屋利活用プロジェクトについて

 歴まち重点区域において、普段活用されていない町屋等を対象とし、その建築物の特性や魅力を活かした一定期間の利活用を実践し、地域の賑わいや交流の場として開放することを通して、今後の継続的な利活用や周辺の町屋等の利活用の機運をさらに高め、地域の活性化を図ることを目的としています。

 今年度は、現在休業中の銭湯「冨乃湯」を対象とし、実証実験を行います。


<今後の実証実験スケジュール>
第3回実証実験
 令和7年(2025年)3月頃
 

冨乃湯1     冨乃湯2     冨乃湯3


\熊本市都市デザイン課公式Instagramでも随時情報発信を行っています/

インスタ二次元コード


■町屋に関する事業のビジュアルについて

本市が実施する町屋の保存・活用に関する事業全般のビジュアルが完成しました。

川尻地区在住のアーティスト、小山田将監氏によるもので、町屋の各意匠をスタンプにして再構成することで、本事業を視覚的に表現しています。

 

 また、川尻地区のロゴデザインは、伝統を未来に残していくための活動や考察がある地域であることを「川尻~(から)」で表現。今まで続いてきたものが、これからも続いていく連続性を、一本の線が川尻という文字をつくり出している様子で表されています。 


6




■【終了】プレイベント 冨乃湯で遊ぼう!

令和6年(2024年)4月28日(日)に、実証実験のプレイベントとして、「冨乃湯」のそのままの空間を活かし、今後の実証実験のアイデアを募るイベントを開催しました。


<プレイベント実施内容>
使用目的として考えられる「物販」「アトリエ」「展示」をイメージさせる内容を小規模で実施。
・展示販売:レコードと古着、古物などの販売
 (協力:Know Your Rights Records)
・アートワーク:木彫制作(協力:森英顕)
・駄菓子の販売


81  18  29


77  68  93


  60  61  74



■【終了】第1回実証実験 冨乃湯で作ろう!

令和6年(2024年)9月7日(土)・8日(日)の第1回実証実験のテーマは「作る」。 
4月に実施したプレイベントのアンケートでリクエストの多かった、「展示・アート」「物販」「子ども向けのイベント」を、銭湯内の各エリアで実施しました。


<イベント内容>
 展示・アート
・9月7日(土) 3名のアーティストによるアートワーク
 森英顕(木彫公開制作)、山口紗瑛「瓶に映る川尻」、中原環(ライブペインティング)
・9月8日(日) ワークショップ(画像生成AIでお絵描き体験) 講師:山口紗瑛

 物販等  9月7日(土)・8日(日) 
・銭湯にまつわるクリエイター展  ・駄菓子販売  ・銭湯お休み処

1  2  3


4  5  6


7  8  9

              


■冨乃湯について

 大正から昭和前期頃に建築され、川尻の町屋特有の職住近接の形態をよく遺しています。銭湯は現在休業中ですが、周辺は古くからの町割りが残り、川尻蔵前通りの歴史ある町並みを構成する建造物のひとつです。



このページに関する
お問い合わせは
都市建設局 都市政策部 都市デザイン課
電話:096-328-2508096-328-2508
ファックス:096-351-2182
メール toshidesign@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:54796)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved