熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

市電延伸に伴う都市計画に係る手続き

最終更新日:
(ID:58025)
「市電延伸に伴う都市計画」について、市民の皆さまに広くご意見を伺うため、説明会(計4回)を開催させていただきました。
説明会の内容、参加者数等は下記のとおりです。

1.都市計画に係る説明会の内容

説明内容は下記のとおりです。
 1.本市が目指す公共交通の将来像
 2.市電の延伸「(仮称)東町線」の概要
 3.(仮称)東町線の整備効果と各種施策の一体的な展開
 4.(仮称)東町線の整備に伴う都市計画の概要
 5.都市計画制度の概要
 6.今後のスケジュール
*執行部からの説明後、質疑応答(約1時間)

(当日説明、配布資料)

2.開催実績

下記のとおり計4回の説明会を開催し、延べ165名の方にご参加いただきました。



 説明会においていただいたご意見は、下記一覧表をご覧ください。
 (下記のタイトルをクリックすると表示されます。)

3.都市計画に係る今後のスケジュール

 今後のスケジュールは下記のとおりです。

【案の公告・縦覧】*縦覧期間は終了しました。
 <縦覧場所>
  ・熊本市都市政策課(市役所本庁舎11階)
  ・東、西、南、北区 総務企画課
 <縦覧期間>
  令和6年(2024年)11月18日(月曜日)から令和6年(2024年)12月2日(月曜日)まで
  (ただし、土曜日、日曜日、祝祭日は閉庁日のため縦覧できません。)
 <縦覧時間>
  午前8時30分 から 午後5時15分 まで

【熊本市都市計画審議会】*都市計画審議会は終了しました。
 学識経験者等の第三者からなる都市計画審議会において、都市計画を決定する前にその案について調査・審議を行う。
 <開催日>
  令和6年(2024年)12月26日(木曜日)午前10時30分から
 <会場>
  熊本市国際交流会館3階 国際会議室

【都市計画決定の告示】*令和7年(2025年)3月31日付で告示しました。
 告示内容は下記のとおり。
  1.都市計画の種類及び名称
   熊本都市計画道路 3・3・13号 水前寺秋津線

   熊本都市計画道路 10・7・1号 東町線

  2.都市計画の変更に係る土地の区域

   熊本市中央区

    水前寺公園、出水一丁目、出水二丁目、神水本町、神水一丁目、湖東一丁目の各一部

   熊本市東区

    健軍二丁目、健軍三丁目、健軍四丁目、新生一丁目、新生二丁目、若葉一丁目、若葉二丁目、東野一丁目、東野二丁目、

    東町三丁目、東町四丁目、東本町、秋津新町、昭和町、花立一丁目、花立二丁目、沼山津一丁目、沼山津二丁目、

    沼山津三丁目、沼山津四丁目、桜木一丁目、桜木二丁目、桜木四丁目 の各一部

  3.縦覧場所
   熊本市 都市建設局 都市政策部 都市政策課
このページに関する
お問い合わせは
(ID:58025)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.