熊本市ホームページトップへ

住居表示の整備について(新築・建替えの届出・住居表示証明書)

最終更新日:2024年3月29日
文化市民局 市民生活部 地域政策課TEL:096-328-2031096-328-2031 FAX:096-351-2030 メール chiikiseisaku@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

住居表示制度とは

 住居表示が実施されていない地域の住所は土地の番号(地番)をもとにしていますが、番号が順序どおりでなかったり、桁数が多いなど住居や事業所を探すのに不都合があります。

 そこで、「住居表示に関する法律」に基づいて町の区域(町界)と町の名称(町名)を整備するとともに、街区ごとに「街区番号」、建物ごとに「住居番号」を順序よくつけ、住居や事業所の住所(所在地)の表し方をわかりやすくするのが住居表示制度です。
 熊本市では、昭和40年から事業を進めています。

  

    (例)

実施前後イメージ

    ※住居表示実施地域の町名に「丁目」が必ず入るということではなく、「○○町○番○号」などの場合もありますのでご注意ください。

 


住居表示が実施されると住所・本籍・土地の表示(不動産登記上の所在)が変わります

(例)

 従前が「熊本市 中央区 城見町 1500番地」の場合、

 住居表示の実施によって・・・

 

【住所】 「熊本市 中央区 城見町 1500番地」 から 「熊本市 中央区 城見三丁目 6番 2号」 へ

  ※住所の町名が「城見町」から「城見三丁目」に、番地が地番を用いた「1500番地」 から「6番2号」へ変更されます。

 

 

【本籍】 「熊本市 中央区 城見町 1500番地」 から 「熊本市 中央区 城見三丁目 1500番地」 へ

  ※本籍の町名が「城見町」から「城見三丁目」へ変更されます。

 

 

【土地】 「熊本市 中央区 城見町 1500番」 から 「熊本市 中央区 城見三丁目 1500番」 へ

  ※土地の町名が「城見町」から「城見三丁目」へ変更されます。



  住所の決め方、住居表示実施に伴う主な住所変更手続きなどについては、「住居表示制度のあらまし」をご確認ください。




事業の実施状況


本市の事業実施状況

                              令和3年11月29日現在

 実施面積  113.94平方キロメートル
 (うち、DID地区84.61平方キロメートル)
 進捗率  市域面積比  29.19%  DID比 95.31%

 ※DID地区(人口集中地区)とは

  DIDは、「人口集中地区」(Densely Inhabited District)の略です。

  具体的には、人口が5,000人以上かつ人口密度1平方キロメートル当たり4,000人以上となる地域をいいます。


 

実施時期及び実施区域

実施期日

実施区域

面積

対象件数

1

昭和40. 4. 1

 手取本町

他20町

1.28

6,600

2

昭和40.11. 1

 新町一丁目

他13町

1.61

4,700

3

昭和41. 7. 1

 新屋敷一丁目

他 8町

1.62

4,700

4

昭和42. 7. 1

 新大江一丁目

他20町

1.97

8,800

5

昭和43.11. 1

 二本木一丁目

他11町

1.21

6,800

6

昭和44. 8. 1

 京町本丁

他18町

2.33

8,100

7

昭和45.10. 1

 水前寺一丁目

他11町

2.53

9,000

8

昭和47. 4. 1

 黒髪一丁目

他15町

2.84

10,600

9

昭和47.12. 1

 出水一丁目

他16町

2.36

7,700

9

昭和48. 8. 1

 神水本町

他16町

2.67

8,900

10

昭和49.10. 1

 島崎一丁目

他23町

7.53

14,900

11

昭和50.10. 1

 健軍一丁目

他13町

3.87

10,700

12

昭和51.10. 1

 帯山一丁目

他 7町

1.21

4,700

13

昭和52.10. 1

 渡鹿一丁目

他 7町

0.97

4,200

14

昭和53.10. 1

 田崎一丁目

他 6町

1.15

2,900

15

昭和54.10. 1

 横手一丁目

他 4町

0.90

2,500

16

昭和55.10. 1

 大江二丁目

(追加)

0.08

700

17

昭和56.10. 1

帯山四丁目、帯山五丁目

(追加)

0.17

700

18

昭和57.10. 1

 帯山五丁目

(追加)

0.07

300

19

昭和58.10. 1

 出水四丁目

他 3町

0.59

1,500

20

昭和59.10. 1

 本山一丁目

他 3町

0.40

1,400

21

昭和62.10. 1

 春日六丁目

他 5町

1.01

2,500

22

昭和63.10. 1

 打越町

他 3町

1.43

2,300

23

平成元.11.27

 東野一丁目

他10町

1.70

3,600

24

平成 3. 2.25

 花立一丁目

他30町

3.66

6,300

25

平成 4. 2.10

 東町一丁目

他10町

2.60

6,000

25

平成 4. 2.24

 新南部一丁目

他18町

3.06

8,600

26

平成 5. 2.22

 楠一丁目

他25町

2.93

10,800

27

平成 6. 2.28

 清水万石一丁目

他12町

1.12

2,700

28

平成 7. 2.27

 川尻一丁目

他41町

4.63

7,800

29

平成 8. 3. 4

 大窪一丁目

他36町

4.30

6,800

30

平成 9. 2.25

 長嶺西一丁目

他28町

5.40

7,500

31

平成10. 2.23

 近見一丁目

他23町

4.63

6,300

32

平成11. 2.22

 龍田陳内一丁目

他23町

6.60

6,700

33

平成12. 2.28

 田井島一丁目

他28町

5.74

8,200

34

平成13. 2.26

 上ノ郷一丁目

他32町

3.68

6,000

35

平成14. 2.25

 清水新地一丁目

他20町

1.80

7,200

36

平成15. 2.24

 戸島西一丁目

他14町

4.58

4,700

37

平成16. 2.23

 小山一丁目

他13町

3.74

3,600

38

平成17. 2.28

 江津三丁目

他11町

1.05

1,600

39

平成18. 2.27

 上代一丁目

他20町

3.93

3,750

40

平成19. 2.26

 城山下代一丁目

他14町

2.44

2,500

41

平成20. 2.18

 小島一丁目

他12町

2.56

1,350

42

平成21. 2.23

 徳王一丁目

他 2町

0.47

900

43

平成22. 2.22

 鶴羽田一丁目

他 6町

0.93

1,600

44

平成23. 2.28

 下硯川一丁目

他 2町

0.51

700

45

平成26.10.27

 西区松尾一丁目、松尾二丁目

0.42

800

45

平成27. 3.12

 西区松尾一丁目

(追加)

0.02

20

46

 平成29.10.30

 北区弓削一丁目

 他 5町

 1.26

 2,500

47令和 3.11.29中央区世安一丁目

 他 3町

0.38

       1,100

合計

113.94

244,820

 ※面積単位は平方キロメートル

 ※対象件数は世帯・事業所等を含む

 

 住居表示実施区域(町名毎)は、「熊本市町名一覧・区名対照表」でご確認ください。

 エクセル 熊本市町名一覧・区名対照表(R3.11.29現在) 新しいウィンドウで(エクセル:269キロバイト)


 


住居表示旧新対照表

 住居表示整備事業により住所変更となった住所の旧新対照表です。掲載されている住所は住居表示実施当時のものです。
 不明な点については、地域政策課 住居表示班へお尋ねください。

 これまでに行った全ての住居表示整備事業(第1次~第47次)の旧新対照表
  •  PDF 旧新対照表 新しいウィンドウで(PDF:12.43メガバイト)
  •  ※3000ページ近くございますので、検索機能(Ctrl+F)をご利用ください。

 

実施次別対照表

 次
(施行日)
 旧町名新町名 
 第1次
(S40.4.1)
安己橋通町、井川渕町、一番被分町、一本竹町、下槌廻田畑町、下通り町、下通町、花畑町、駕町、願正寺町、五十人組町、光淋寺町、行幸町、黒鍬町、紺屋今町、桜井町、桜町、山崎町、四軒町、手取本町、小幡町、昇町、上追廻田畑町、上通町、上林町、城東町、新鍛治屋町、新南千反畑町、辛島町、水道町、声取坂町、西岸寺町、西子飼町、西鋤身崎町、千反町、千葉城町、船場町上一丁目、相僕町、草葉町、大江町大字本、鷹匠町、知足寺町、地藏町、仲間町、長安寺町、天神町、東子飼町、内坪井町、南新坪井町、南千反畑町、楠町、二番被分町、比丘尼町、歩町、法念寺町、北千反畑町、本竹町、明円寺町、木戸組町、薮ノ内町、練兵町 安政町、井川渕町、下通一丁目~下通二丁目、花畑町、紺屋今町、桜町、手取本町、上通町、上林町、城東町、新市街、辛島町、水道町、西子飼町、草葉町、中央街、東子飼町、南千反畑町、南坪井町、北千反畑町
第2次
(S40.11.1)
 蔚山町、塩屋町、塩屋町一番丁~塩屋町三番丁、横手町、下職人町、宮内、宮内町、古京町、古城、古城堀端町、高麗門町、高麗門裏町、上職人町、新桶屋町、新魚屋町、新細工町、新町一丁目~新町三丁目、新鳥町、新馬借町、新堀町、正妙寺町、西外坪井町、千葉城町、船場川端町、段山町、中職人町、島崎町大字宮内、東外坪井町、内坪井町、二の丸、桧物屋町、北新坪井町、北千反畑町、本丸、妙体寺町、大江町大字大江 妙体寺町、本丸、二の丸、坪井一丁目~坪井三丁目、千葉城町、新町一丁目~新町四丁目、古城町、古京町、宮内
 第3次
(S41.7.1)
 出水町大字国府、春日町、新屋敷町、大江新町、大江町大字九品寺、大江町大字大江、大江町大字渡鹿、大江町大字本、本山町大江一丁目~大江六丁目、新屋敷一丁目~新屋敷三丁目
 第4次
(S42.7.1)
 岡田町、出水町大字国府、春竹町大字春竹、春竹町大字八王寺、新屋敷町、水前寺通、菅原町、大江新町、大江町大字九品寺、大江町大字本、白山町、本荘町 岡田町、九品寺一丁目~九品寺六丁目、新大江一丁目~新大江二丁目、菅原町、大江二丁目、大江本町、南熊本一丁目~南熊本三丁目、白山一丁目~白山三丁目、本荘二丁目~本荘四丁目
 第5次
(S43.11.1)
 蓮台寺町、本荘町、二本木町、田崎町、春日町、春竹町大字春竹、横手町 春日一丁目~春日二丁目、田崎本町、南熊本四丁目~南熊本五丁目、二本木一丁目~二本木五丁目、本荘五丁目~本荘六丁目
 第6次
(S44.8.1)
 加茂町、花園町、祇園町、宮内、京町一丁目~京町二丁目、京町本丁、迎町、黒髪町大字宇留毛、黒髪町大字坪井、寺原町、出町、春竹町大字春竹、春日町、小幡町、新堀町、西坪井町、大江町大字大江、大和町、池田町、長谷町、島崎町大字宮内、内坪井町、八坂町、本山町、本荘町 壺川一丁目~壺川二丁目、弥生町、南熊本五丁目、内坪井町、段山本町、上熊本一丁目~上熊本二丁目、春日三丁目~春日五丁目、迎町一丁目~迎町二丁目、琴平本町、琴平一丁目~琴平二丁目、京町本丁、京町一丁目~京町二丁目
 第7次
(S45.10.1)
 健軍町、出水町大字国府、出水町大字今、神水町、水前寺本町、西水前寺町、大江町大字九品寺、大江町大字大江、大江町大字本、東水前寺町、北水前寺町、本荘町 京塚本町、九品寺一丁目、上京塚町、神水一丁目、水前寺一丁目~水前寺六丁目、水前寺公園、本荘一丁目
 第8次
(S47.4.1)
 黒髪町大字宇留毛、黒髪町大字下立田、黒髪町大字坪井、七軒町、出水町大字国府、出水町大字今、小幡町、神水町、清水町大字室園、清水町大字松崎、西坪井町、大江町大字大江、中坪井町、東寺原町、東坪井町、北坪井町、薬園町 黒髪一丁目~黒髪六丁目、子飼本町、室園町、上水前寺一丁目~上水前寺二丁目、坪井四丁目~坪井五丁目、薬園町
 第9次前期
(S47.12.1)
 栄町、花園町、画図町大字下江津、画図町大字江津、出水町大字国府、出水町大字今、出水町大字長溝、春竹町大字春竹、大江町大字大江、南町、本山町 江津二丁目、国府一丁目~国府四丁目、国府本町、若葉二丁目~若葉六丁目、出水一丁目~出水七丁目、萩原町
 第9次後期
S48.8.1)
 栄町、画図町大字下江津、画図町大字江津、健軍町、湖東町、若葉町、秋津新町、秋津町秋田、春竹町大字八王寺、新生町、神水町、水源町、東原町、南町 栄町、湖東一丁目~湖東三丁目、広木町、若葉一丁目~若葉六丁目、新生一丁目~新生二丁目、神水本町、水源一丁目~水源二丁目、南町
 第10次
S49.10.1)
 島崎町大字島崎、島崎町大字宮内、池田町、池上町、谷尾崎町、清水町大字津浦、出町、戸坂町、花園町、横手町 稗田町、島崎一丁目~島崎七丁目、津浦町、池田一丁目~池田四丁目、池亀町、出町、戸坂町、花園一丁目~花園七丁目、上熊本三丁目
  第11次
S50.10.1)
健軍町、清水町大字亀井、清水町大字松崎、清水町大字兎谷、清水町大字八景水谷、清水町大字麻生田、清水町大字万石、大江町大字大江、大江町大字本、保田窪本町 尾ノ上一丁目~尾ノ上二丁目、八景水谷一丁目~八景水谷二丁目、清水本町、清水東町、清水亀井町、神水二丁目、新大江三丁目、健軍一丁目~健軍五丁目、錦ケ丘
 第12次
S51.10.1)
 健軍町、大字国府、大江町大字渡鹿、保田窪本町 帯山一丁目~帯山五丁目、保田窪一丁目~保田窪二丁目
 第13次
S52.10.1)
 大江町大字大江、大江町大字渡鹿 大江一丁目、渡鹿一丁目~渡鹿七丁目
  第14次
S52.10.1)
 本荘町、八島町、田崎町、健軍町、迎町 健軍三丁目、健軍本町、田崎一丁目~田崎三丁目、八島一丁目~八島二丁目、本荘五丁目
 第15次
S54.10.1)
 島崎町大字宮内、横手町 横手一丁目~横手五丁目
 第16次
S55.10.1)
 大江町大字本 大江二丁目
 第17次
S56.10.1)
 保田窪本町 帯山四丁目~帯山五丁目
 第18次
S57.10.1)
 保田窪本町 帯山五丁目
 第19次
S58.10.1)
 江津一丁目、出水四丁目、出水八丁目、清水町大字八景水谷 江津二丁目、出水四丁目、出水八丁目、八景水谷三丁目
 第20次
S59.10.1)
 本荘町、本山町、迎町 本山一丁目~本山四丁目
 第21次
S62.10.1)
 出水三丁目、出水六丁目、春日町、城山上代町、池上町、出水六丁目、春日四丁目~春日八丁目
 第22次
S63.10.1)
清水町大字高平、清水町大字打越、清水町大字津浦 高平一丁目~高平三丁目、打越町
 第23次
(H1.11.27)
 秋津新町、秋津町秋田、秋津町沼山津、沼山津一丁目~沼山津三丁目、東野一丁目~東野四丁目 秋津一丁目~秋津三丁目、沼山津一丁目~沼山津四丁目、東野一丁目~東野四丁目
 第24次
(H3.2.25)
 花立一丁目~花立四丁目、健軍町、桜木一丁目~桜木三丁目、秋津新町、秋津町沼山津、十禅寺町、昭和町、世安町、田迎町大字出仲間、田迎町大字田迎、東本町、萩原町、平田町、本山町、本荘町 花立一丁目~花立六丁目、江越一丁目~江越二丁目、桜木一丁目~桜木六丁目、秋津新町、十禅寺一丁目~十禅寺三丁目、出仲間一丁目、昭和町、田迎一丁目~田迎二丁目、東本町、馬渡一丁目~馬渡二丁目、平成一丁目~平成三丁目、平田一丁目~平田二丁目
 第25次
(H4.2.10)
(H4.2.24)
 下南部町、健軍町、御領町、秋津町沼山津、新南部町、西原一丁目~西原二丁目、大江町大字渡鹿、長嶺町、東町、東本町、保田窪本町榎町、下南部一丁目~下南部三丁目、御領一丁目、佐土原一丁目~佐土原三丁目、山ノ神一丁目~山ノ神二丁目、新南部一丁目~新南部六丁目、西原一丁目~西原二丁目、渡鹿八丁目~渡鹿九丁目、東町一丁目~東町四丁目、東本町、八反田一丁目~八反田二丁目、保田窪四丁目~保田窪五丁目、保田窪本町
 第26次
(H5.2.22)
 下南部町、健軍町、新南部町、清水町大字楡木、楠一丁目~楠五丁目、武蔵ケ丘一丁目~武蔵ケ丘二丁目、龍田町弓削、龍田町上立田 月出一丁目~月出二丁目、三郎一丁目~三郎二丁目、新外一丁目、西原三丁目、東京塚町、楠一丁目~楠八丁目、尾ノ上三丁目~尾ノ上四丁目、武蔵ケ丘一丁目~武蔵ケ丘九丁目
  第27次
(H6.2.28)
 花園六丁目、健軍町、新南部町、清水町大字室園、清水町大字万石、保田窪本町 花園六丁目、室園町、清水万石一丁目~清水万石五丁目、帯山四丁目~帯山七丁目、保田窪三丁目
 第28次
(H7.2.27)
 健軍町、元三町、川尻町、南高江町、白藤町、八幡町、野田町 月出三丁目~月出七丁目、元三町一丁目~元三町五丁目、山ノ内一丁目~山ノ内四丁目、小峯一丁目~小峯四丁目、新外二丁目~新外四丁目、川尻一丁目~川尻六丁目、八幡一丁目~八幡十一丁目、野田一丁目~野田三丁目、尾ノ上四丁目
 第29次
(H8.3.4)
 御幸笛田町、新土河原町、清水町大字山室、清水町大字大窪、田迎町大字出仲間、田迎町大字田井島、田迎町大字田迎、蓮台寺町 幸田一丁目~幸田二丁目、山室一丁目~山室六丁目、出水七丁目、出仲間二丁目~出仲間九丁目、新土河原一丁目~新土河原二丁目、大窪一丁目~大窪五丁目、田迎三丁目~田迎六丁目、野中一丁目~野中三丁目、蓮台寺一丁目~蓮台寺五丁目、八王寺町
 第30次
(H9.2.24)
 下南部町、御領町、小山町、長嶺町、保田窪本町 月出八丁目、御領二丁目~御領七丁目、帯山八丁目~帯山九丁目、長嶺西一丁目~長嶺西三丁目、長嶺東一丁目~長嶺東八丁目、長嶺南一丁目~長嶺南八丁目、八反田三丁目
  第31次
(H10.2.23)
 近見町、高江町、四方寄町、南高江町、飛田町 近見一丁目~近見九丁目、大窪二丁目、南高江一丁目~南高江七丁目、日吉一丁目~日吉二丁目、八景水谷四丁目、飛田一丁目~飛田四丁目
 第32次
(H11.2.22)
 御領町、上南部町、清水町大字亀井、清水町大字兎谷、清水町大字麻生田、清水町大字万石、清水町大字楡木、石原町、長嶺町、龍田町弓削、龍田町上立田、龍田町陳内 御領八丁目、上南部一丁目~上南部四丁目、兎谷一丁目~兎谷三丁目、麻生田一丁目~麻生田二丁目、龍田二丁目~龍田六丁目、龍田八丁目~龍田九丁目、龍田陳内一丁目~龍田陳内四丁目、楡木一丁目~楡木三丁目
 第33次
(H12.2.28)
 元三町、御幸西無田町、御幸笛田町、御幸木部町、黒髪町大字坪井、坪井六丁目、田迎町大字田井島、田迎町大字良町、龍田町弓削、龍田町上立田 元三町五丁目、御幸西一丁目~御幸西四丁目、御幸笛田一丁目~御幸笛田八丁目、御幸木部一丁目~御幸木部三丁目、坪井六丁目、田井島一丁目~田井島三丁目、龍田一丁目、龍田七丁目、龍田弓削一丁目~龍田弓削二丁目、良町一丁目~良町五丁目
 第34次
(H13.2.26)
 刈草町、近見町、護藤町、荒尾町、合志町、上ノ郷町、島町、鳶町、白藤町、薄場町、野口町 刈草一丁目~刈草三丁目、近見一丁目~近見二丁目、荒尾一丁目~荒尾三丁目、合志一丁目~合志四丁目、上ノ郷一丁目~上ノ郷二丁目、島町一丁目~島町五丁目、鳶町一丁目~鳶町二丁目、白藤一丁目~白藤五丁目、薄場一丁目~薄場三丁目、野口一丁目~野口四丁目、
 第35次
(H14.2.25)
 画図町大字所島、江津一丁目~江津二丁目、出水七丁目~出水八丁目、清水町大字新地、清水町大字麻生田、清水町大字楡木、八王寺町 江津一丁目~江津二丁目、出水七丁目~出水八丁目、清水新地一丁目~清水新地七丁目、八王寺町、八景水谷三丁目、麻生田一丁目、麻生田三丁目~麻生田五丁目、楡木四丁目~楡木六丁目、楠五丁目
  第36次
(H15.2.24)
 戸島町、小山町 戸島一丁目~戸島七丁目、戸島西一丁目~戸島西七丁目、戸島本町
  第37次
(H16.2.23)
 小山町、上南部町、石原町、中江町、長嶺町 小山一丁目~小山七丁目、神園一丁目~神園二丁目、石原一丁目~石原三丁目、中江町、長嶺東九丁目
 第38次
(H17.2.28)
 画図町大字下江津、画図町大字上無田、江津一丁目~江津二丁目 下江津一丁目~下江津八丁目、画図東一丁目~画図東二丁目、江津三丁目~江津四丁目
 第39次
(H18.2.27)
 高橋町、上高橋町、城山上代町、城山大塘町、池上町 高橋町一丁目~高橋町二丁目、上高橋一丁目~上高橋二丁目、上代一丁目~上代十丁目、城山大塘一丁目~城山大塘七丁目
 第40次
(H19.2.26)
 健軍町、城山下代町、城山半田町、城山薬師町、清水町大字兎谷、清水町大字麻生田、島町、薄場町 山ノ内一丁目、上代十丁目、城山下代一丁目~城山下代五丁目、城山半田一丁目~城山半田四丁目、城山薬師一丁目~城山薬師二丁目、城山大塘一丁目、清水岩倉一丁目~清水岩倉三丁目、島町三丁目
 第41次
(H20.2.18)
 画図町大字下江津、江津一丁目~江津二丁目、小島下町、小島上町、小島中町 下江津一丁目~下江津二丁目、江津三丁目~江津四丁目、小島一丁目~小島九丁目
 第42次
(H21.2.23)
 池亀町、池田三丁目、徳王町 池田三丁目、徳王一丁目~徳王二丁目
 第43次
(H22.2.22)
 鶴羽田町、飛田町 鶴羽田一丁目~鶴羽田五丁目、飛田四丁目
 第44次
(H23.2.28)
 下硯川町 下硯川一丁目~下硯川二丁目
 第45-1次
(H26.10.27)
 小島下町、松尾町上松尾 松尾一丁目~松尾二丁目
 第45-2次
(H27.3.12)
 中松尾町 松尾一丁目
 第46次
(H29.10.30)
 龍田町弓削 弓削一丁目~弓削六丁目
  第47次
(R3.11.29)
 十禅寺町、世安町 十禅寺四丁目、世安一丁目~世安三丁目

 

平成26年度以降の町界町名変更図・旧新対照簿

 平成26年度以降に住居表示を実施した地域について、旧住所から新住所への確認ができます。



第47次住居表示整備事業(中央区世安町の一部、中央区十禅寺町)

  PDF 町界町名変更図(世安町・十禅寺町) 新しいウィンドウで(PDF:456.7キロバイト)


  なお、当事業について詳しくは「第47次住居表示整備事業(世安町・十禅寺町地域)について新しいウインドウで」をご確認ください。



第46次住居表示整備事業(北区龍田町弓削)

  PDF 町界町名変更図(龍田町弓削) 新しいウィンドウで(PDF:3.29メガバイト)


 

第45次住居表示整備事業(西区松尾町上松尾及び中松尾町の一部)

  PDF 町界町名変更図(松尾町上松尾) 新しいウィンドウで(PDF:3.05メガバイト)


  (追加分)
  PDF 旧新対照簿(中松尾町) 新しいウィンドウで(PDF:131.7キロバイト)
  エクセル 旧新対照簿(中松尾町) 新しいウィンドウで(エクセル:54.1キロバイト)


 ※その他の住居表示実施区域について、旧新・新旧住所をお調べになりたい場合は、地域政策課までお問い合わせください。

 ※住居表示実施時に住民登録があった住所や事業所様についてのみ確認できます。

  状況によってはお調べできない場合もありますので、ご了承ください。





住居番号付定申請(新築・建替えの届出)


住居表示実施区域内に建物を新築(建替え含む)する場合は、住居番号付定申請が必要です。


 住居表示実施後に新築(建替え含む)する建物には、住居番号(住所)がありません。

 そこで、住居番号付定申請により、建物毎に住居番号を決定します。

 なお、申請がない場合、住所変更(転居・転入等)の手続きができませんので事前の申請をお願いします。



 住居表示を実施していない区域に建築する場合は、申請不要です。
 ※改築であっても申請を要する場合があります。地域政策課までお問い合わせください。



住居番号付定申請の手続き

 申請窓口に必要書類をご提出ください。住居番号通知書とプレート(小型町名板、住居番号板)を交付します。

 申請1件につき、15~20分程度お時間をいただきます。

 なお、申請件数が多い場合は書類をお預かりし、後日、住居番号通知書等を交付します。

 お急ぎの場合は、書類提出の際、個別にご相談ください。


申請人

 建物の新築等をした方(所有者、管理者、占有者も可)
 ※ハウスメーカーや建築会社、設計事務所、司法書士事務所等の担当者や代理人など状況がわかる方であればどなたでも可

申請時期

 建物の上棟後

 ※申請がない場合、住所変更(転居・転入等)の手続きができませんので事前の申請をお願いします。

 対象区域 「熊本市町名一覧・区名対照表」の住居表示実施状況欄に「○」が付いている地域が申請の対象です。
 ※「未」が付いている地域は、手続き不要です。

 

必要書類

(1)住居番号付定申請書

(2)付近見取り図(住宅案内図等)の写し

(3)建物配置図の写し

(4)上棟したことがわかる写真

(5)地籍測量図と座標の写し(新規分譲地など開発地の場合)

(6)字図の写し(お持ちであれば)

(7)建築確認済証の写し(お持ちであれば)


 ※(7)は、太陽光発電システム等設置のため通知書に地番記載を必要とする場合、必須です。

 ※申請書は窓口に備えています。本ページからダウンロードも可能です。

 ※書類が不足する場合は事前にご相談ください。

 ※印鑑は不要です。

注意事項

(1)建替え、玄関の位置や建物の形状が変わるような住宅改修の場合にも申請が必要です。

(2)住居番号は一定の基準に従って付定しているため、選ぶことはできません。

(3)住居番号は住所を表す番号であり、不動産登記や戸籍の本籍に使用している家屋番号や土地の地番とは連動していません。

(4)アパート・マンションは、事前に建物名称を決め、申請書に記入してください。

   建物名称は住所変更の手続きをする際に方書として使用されます。

   なお、名称が決まっていない場合は仮称として届出を受理しますが、後日「正式名称決定連絡票」の提出が必要です。

 関係様式 住居番号付定申請書
 正式名称決定連絡票
申請窓口 地域政策課 住居表示班(熊本市役所 本庁舎 12階)
 電話 096-328-2031(直通)
 ※区役所や総合出張所では受け付けておりませんので、ご注意ください。

 

 プレート(小型町名板、住居番号板)の取り付けにご協力ください!

                          •  住居表示実施区域では、建物ごとに住所を表示するためのプレート(小型町名板、住居番号板)を取り付けています。
                          •  新築(建替え含む)の際は、住居番号通知書と併せてプレートをお渡ししますので、建物の見やすい位置に貼り付けをお願いします。



                    • 集合住宅(アパート、マンション等)の建物名称が変わったら…

                    •  既存のアパート・マンションの建物名称が変更になった場合は、「名称変更連絡票」の提出をお願いします。
                    •  なお、連絡票の提出によって住民登録住所の方書が自動的に変更になることはありません。方書の変更を希望される場合は、本人が各区役所区民課もしくは各総合出張所、分室で住所変更の手続きを行う必要がありますので、ご注意ください。

                    •   ワード 名称変更連絡票 新しいウィンドウで(ワード:32.5キロバイト)



      ダウンロード 住居番号付定・変更・廃止申請書( ワード ワード:28.8キロバイト)
      ダウンロード 住居番号付定・変更・廃止申請書( PDF PDF:183.2キロバイト)

      住居表示証明書

       

      住居表示の変更証明

       住居表示実施時に住民登録があった方の実施前・実施後の住所と変更年月日を証明する「住居表示変更証明書」を発行します。


        請求場所  各区役所区民課、各総合出張所の窓口

        請求者   該当者の氏名、実施前の住所がわかる方であればどなたでも

        手数料   無料

       


       郵送による申請を受け付けます。

        申請書と返信用封筒(切手貼付)を同封のうえ、郵送してください。

        郵送での申請の場合、内容確認等のためご連絡をすることがあります。申請書には必ず連絡先の電話番号をご記入ください。


       【宛て先】

        〒860-8601

        熊本市中央区手取本町1番1号 熊本市戸籍等郵送センター

        電話 096-328-2250

         



       ご注意ください!
        平成24年4月1日実施の行政区(中央区・東区・西区・南区・北区)設置に関する証明書は、「住居表示変更証明書」と異なります。
        詳しくは、行政区設置に伴う住所変更証明書の発行について新しいウインドウでをご確認ください。




      ダウンロード 住居表示等証明書交付申請書( エクセル エクセル:45キロバイト)
      ダウンロード 住居表示等証明書交付申請書( PDF PDF:55.4キロバイト)

      町名一覧表・町名対照表

      •  

        熊本市町名一覧・区名対照表

         熊本市に現存する町名を「あいうえお」順に表示しています。
         町名、フリガナ、ローマ字表記、行政区名、住居表示の実施状況、街区の数が確認できます。

       ※告示内容の表記に合わせて掲載しています。


       

      熊本市 旧・新町名対照表

       住居表示を実施した区域について、旧町名の「あいうえお」順に住居表示の実施回次、実施日、対応する新町名が確認できます。
       告示内容の表記に合わせて掲載しています。 



                                      • このページに関する
                                        お問い合わせは
                                        文化市民局 市民生活部 地域政策課
                                        電話:096-328-2031096-328-2031
                                        ファックス:096-351-2030
                                        メール chiikiseisaku@city.kumamoto.lg.jp 
                                        (ID:7743)
                                        新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
                                        ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
                                        PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
                                        熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
                                        [開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
                                        肥後椿
                                        copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved