くらし・環境
防災・まちづくり・市民参画
健康・福祉・子育て
学び・観光・スポーツ
しごと・産業・事業者向け
行政情報
【 電話 】 0120-131-619(フリーダイヤル) / 096-355-7733
【 FAX 】 096-324-7004
【Eメール】uij@city.kumamoto.kumamoto.jp
【 場所 】〒860-8601
熊本市中央区手取本町1-1
熊本市 経済政策課 しごとづくり推進室内(8階)
(1) 電話・メール・FAXにて連絡
相談・登録・利用すべて無料です。まずはお気軽にご連絡ください。
(2) UIJターン登録
下記の「登録カード」に必要事項をご記入いただき、メール、FAXまたは郵送してください。
(3) 求人情報の提供・就職支援
ご経験やご希望にあった求人情報を提供します。
求人企業からスカウトのあった求人を情報提供します。 応募書類の作成方法や面接の受け方なども支援します。
また、各種合同就職面談会やセミナー等の情報を提供いたします。
(4) 就職・ 移住
就職・移住に向けての、住宅や子育てについては下記のリンク先をご参照ください。
★熊本市が実施している取り組み
◆[熊本市経済政策課] 熊本市公式移住情報サイト「熊本はどう?」(外部リンク)
◆[熊本市子ども支援課] 熊本市 結婚・子育て応援サイト(外部リンク)
◆[熊本市(中央・北・西区)市営住宅管理センター] 特定優良賃貸住宅(中央・北・西区)(外部リンク)
★熊本市以外の公共機関等が実施する取り組み
※下記リンク先の内容については所管する機関へ直接お問い合わせください
【お仕事について】
◆[ハローワーク] ハローワークインターネットサービス(外部リンク)
◆[熊本県] 熊本県UIJターン就職支援センター(外部リンク)
◆[熊本県] 熊本県プロフェッショナル人材戦略拠点「プロベース」(外部リンク)
【 助成金・給付金制度】
◆[熊本労働局] 「広域求職活動費」と「移転費」のご案内 (PDF:281.3キロバイト)
【地域・住まい情報】
◆[熊本県] 熊本県移住・定住ポータルサイト(外部リンク)
◆[熊本市居住支援協議会] Saflanetあんしん住み替え支援サイト(外部リンク)
高齢者、障がい者、子育て世代等の方々の世帯属性を理由として入居を拒まない住宅の概要(空き家情報等)や居住支援協議会の事業等をご紹介しているホームページです。
◆民間住宅情報
・[(一社)熊本県宅地建物取引業協会] 41.23.com(よいふどうさんドットコム)-熊本県不動産情報検索サイト(外部リンク)
・[(公社)全日本不動産協会] 公益社団法人 全日本不動産協会熊本県本部(外部リンク)