くらし・環境
防災・まちづくり・市民参画
健康・福祉・子育て
学び・観光・スポーツ
しごと・産業・事業者向け
行政情報
電子納品とは、従来「紙媒体」で納品していた工事・業務の最終成果を、規則にしたがって電子データで成果品を作成し、納品することをいいます。
ホームページ
リンク先
URL・備考
本市では、ガイドライン(案)に記載のとおり、旧版を基準として採用しております。
http://www.maff.go.jp/j/nousin/seko/nouhin_youryou/
業務分野コード表・業務キーワード集等
http://www.maff.go.jp/j/nousin/seko/nouhin_youryou/sonota.html
電子納品の成果品(電子成果品)が「熊本市電子納品運用ガイドライン(案)(農業土木編)」に従って作成されているか検査することができるものです。 ただし、報告書や各種資料、CAD図面などの内容をこのソフトにて閲覧することはできません。
注意事項
http://toshi.hinokuni-net.jp/CALS/H27/license_notes.pdf
インストールマニュアル
http://toshi.hinokuni-net.jp/CALS/H27/install_manual.pdf
操作マニュアル
http://toshi.hinokuni-net.jp/CALS/H27/user_manual.pdf
熊本市電子納品チェックソフト
http://toshi.hinokuni-net.jp/CALS/H27/kmas-check.zip
(本編)
本基準は平成29年4月1日から適用する。
組織改変に併せて関係部署名および所属コード等を修正しました。
(平成29年4月に一部修正を行っています。最新版は上記記載の「電子納品に関する資料(平成29年4月修正)を参照願います。」)
02(見消版)電子納品運用ガイドライン(案)【農業土木編】H27.9修正 (PDF:1.97メガバイト)
本基準は平成27年4月1日から適用する。
01熊本市電子納品運用ガイドライン(案)【農業土木編】H27.4 (PDF:1.91メガバイト)