熊本市ホームページトップへ

「産業競争力強化法」に基づく熊本市創業支援等事業計画について

最終更新日:2023年2月13日
経済観光局 産業部 起業・新産業支援課TEL:096-328-2392096-328-2392 メール kigyoushinsangyou@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

「産業競争力強化法」に基づく熊本市創業支援等事業計画について

 本市では、産業競争力強化法に基づき、市区町村が地域の創業支援等事業者(認定経営革新等支援機関、地域の経済団体、金融機関、士業等)と連携して行う創業支援等事業について「熊本市創業支援等事業計画」を定め、平成26年3月20日に国の第1回認定を受けました。

 本制度では、創業者の経営、財務、人材育成、販路開拓等の知識の習得を目的として継続的に行う創業支援の取り組みを「特定創業支援等事業」として位置づけ、本支援を受けた創業者には、登録免許税の軽減措置、資金調達時の特例等の支援策が適用されることになります。


証明書取得におけるメリット

(1)会社設立時の登録免許税の軽減措置(個人の方のみ)

(2)無担保・原則第三者保証人不要の創業関連保証

(3)日本政策金融公庫の新創業融資制度の自己資金要件充足

(4)日本政策金融公庫の新規開業資金の貸付利率引き下げ 等


 ※詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓

このページに関する
お問い合わせは
経済観光局 産業部 起業・新産業支援課
電話:096-328-2392096-328-2392
メール kigyoushinsangyou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:8037)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved