熊本市ホームページトップへ

高圧ガス保安法に関する電子申請

最終更新日:2023年4月3日
消防局 予防部 指導課TEL:096-363-2249096-363-2249 FAX:096-363-9622 メール shouboushidou@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

1 電子申請による届出について

 令和5年(2023年)2月28日から、高圧ガス保安法に係る一部の届出について、「熊本市電子申請サービス新しいウインドウで(外部リンク)」を利用した電子申請を開始しました。今後も電子申請が可能な手続きの拡充を進めてまいります。

【届出方法】

 届出者 
1 届出書類(添付書類を含む。)をWord形式で提出してください。 
2「熊本市電子申請サービス」から「高圧ガス保安法に係る届出」を検索 → 必要事項を入力 → 届出書類を送信する。 


 電子申請を利用できる届出について、様式を次のホームページに掲載しておりますので、ご活用ください。

2 電子申請を利用できる届出の様式等について

 オンラインを利用できる届出は、次のとおりです。
 届出様式名添付書類 
 1高圧ガス製造開始届書
 2高圧ガス製造施設軽微変更届書1 変更の概要を記入した書面(変更の目的、内容)
2 高圧法第14条第1項ただし書きの工事に該 当していることを示す図面
 3高圧ガス製造廃止届書1 廃止したことが容易にわかる書類(設備の撤去前、撤去中、撤去後の写真等)
2 フロンガスを回収し破壊処理を依頼したことを証する書面の写し(フロンガスの場合)
 4第二種貯蔵所位置等変更届書1 変更明細書
2 関係図書(貯蔵能力の計算書、貯蔵設備等のフローシート又は配管図 、機器等一覧表、他)
 5貯蔵所廃止届書廃止したことが容易にわかる書類(設備の撤去前、撤去中、撤去後の写真等)
 6高圧ガス販売事業届書販売計画書(申請・届出書_高圧ガス保安法関係 参考様式)
 7高圧ガス販売事業廃止届書
 8特定高圧ガス消費廃止届書廃止したことが容易にわかる書類(設備の撤去前、撤去中、撤去後の写真等)
 9危害予防規程届書変更時は、変更後の危害予防規程とともに、新旧対照表等変更の内容がわかる書類
10高圧ガス保安統括者届書 統括管理する者であることを証明する書面(保安管理組織図等)
11高圧ガス保安統括者代理者届書同上
12高圧ガス保安技術管理者等届書1 保安係員又は保安技術管理者の選解任の状況一覧表
2 製造保安責任者免状の写し
3 実務経験証明書(任意様式)
13高圧ガス販売主任者届書1 販売主任者の履歴書
2 資格免状の写し
3 実務経験証明書(任意様式)
14特定高圧ガス取扱主任者届書1 取扱主任者の履歴書(選任の場合)
2 資格免状の写し(免状所有者を選任する場合)
3 2又は選任に必要な資格を有することを証明する書面(任意様式) 
15冷凍保安責任者届書1 製造保安責任者免状の写し
2 実務経験証明書(任意様式)
16冷凍保安責任者代理者届書同上
17検査主任者届書(容器則)
1 製造保安責任者免状の写し
2 1又は選任に必要な資格を有することを証明する書面(任意様式) 
18保安監督者届出書実務経験証明書(任意様式)等、資格を有することを確認できる書面
19保安検査受検届書 
20保安検査結果報告書保安検査の記録
21事故届書事故の概要が分かる書面
22高圧ガス事業所名称等変更届出書 変更の内容を確認できる書面
23CE受入側保安責任者届書(熊本県任意様式)熊本県消防保安課ホームページへ新しいウインドウで(外部リンク)
※届書の宛名を熊本県知事から熊本市長に変更してください。
24冷凍取扱責任者届書(熊本県任意様式) 同上


3 電子申請で手続した場合の副本について

  • (1) 電子申請で入力した内容を反映した「申請内容の控え(PDFファイル)」をダウンロードすることができます。副本(様式)の代わりとして、ご  
  •  活用ください。
  • (2) 「申請内容の控え(PDFファイル)」に受付印を押印しての返信等の対応はできません。必要に応じて、手続き完了メールと一緒に保存する等の
  •  対応をお願いします。
  • (3) 受付印を押印した副本が必要な場合は、窓口又は郵送(切手を貼付した返信用封筒を同封)での手続きをお願いします。
このページに関する
お問い合わせは
消防局 予防部 指導課 
電話:096-363-7173096-363-7173
ファックス:096-363-9622
メール shouboushidou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:47401)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved