熊本市ホームページトップへ

川尻町屋利活用プロジェクト

最終更新日:2024年4月19日
都市建設局 都市政策部 都市デザイン課TEL:096-328-2508096-328-2508 FAX:096-351-2182 メール toshidesign@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

■川尻町屋利活用プロジェクトについて

 歴まち重点区域において、普段活用されていない町屋等を対象とし、その建築物の特性や魅力を活かした一定期間の利活用を実践し、地域の賑わいや交流の場として開放することを通して、今後の継続的な利活用や周辺の町屋等の利活用の機運をさらに高め、地域の活性化を図ることを目的としています。

 今年度は、現在休業中の銭湯「冨乃湯」を対象とし、実証実験を行います。


冨乃湯1     冨乃湯2     冨乃湯3



■プレイベント 冨乃湯で遊ぼう!

今回は実証実験のプレイベントとして、「冨乃湯」のそのままの空間を活かし、今後の実証実験のアイデアを募るイベントを開催します。


<プレイベント開催日> 
令和6年(2024年)4月28日(日) 10:00~16:00
 
<会場>
冨乃湯(住所:熊本市南区川尻4丁目10−20)

<プレイベント実施内容>
使用目的として考えられる「物販」「アトリエ」「展示」をイメージさせる内容を小規模で実施。
・展示販売:レコードと古着、古物などの販売(協力:Know Your Rights Records)
・駄菓子の販売
・アートワーク:木彫制作(協力:森英顕)

<その他>
プレイベントは、地域のイベント「わっしょいこども祭り」と同日開催します。
 PDF わっしょい子ども祭りチラシ 新しいウィンドウで(PDF:223.2キロバイト)
わっしょいこども祭りの最新情報は、川尻商店粋HP新しいウインドウで(外部リンク)にてご確認ください。

<今後の実証実験スケジュール>
・令和6年(2024年)9月頃   第1回目実証実験
・令和6年(2024年)10月頃   第2回目実証実験
・令和7年(2025年)3月頃   第3回目実証実験

■冨乃湯について

 大正から昭和前期頃に建築され、川尻の町屋特有の職住近接の形態をよく遺しています。銭湯は現在休業中ですが、周辺は古くからの町割りが残り、川尻蔵前通りの歴史ある町並みを構成する建造物のひとつです。



このページに関する
お問い合わせは
都市建設局 都市政策部 都市デザイン課
電話:096-328-2508096-328-2508
ファックス:096-351-2182
メール toshidesign@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:54796)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved