下水道施設工事承認申請書
年 月 日
城南町長 様
住所
申請者 商号又は名称
代表者氏名 印
城南町下水道法第16条に関する指導要綱の第5条に基づき、下水道施設工事の承認について、下記のとおり申請します。
記
1 工事名 |
|
2 工事場所 |
下益城郡城南町大字 地内 |
3 工事期間 |
着工予定 年 月 日 完了予定 年 月 日 |
4 工事概要 |
|
5 道路等の種類 |
(国・県・町・里・私)道 |
6 設置理由 |
|
7 施工方法 |
直営・請負 |
8 添付書類 |
@位置図 A平面図 B縦断図 C断面図 D各種構造図 E公図 Fその他 |
9 その他 |
工事完了後は、当該下水道施設を城南町に無償譲渡します。 |
第 号
年 月 日
住所
申請者 商号又は名称
代表者氏名 様
城南町長
下水道施設工事施工承認書
年 月 日付けで申請のあった下水道施設工事について、城南町下水道法第16条に関する指導要綱第6条の規定により、下記のとおり承認する。
記
1 工事名
2 工事場所 下益城郡城南町大字 地内
3 工事期間 承認を受けた日から 年 月 日まで
4 工事方法 直営・請負
5 工事概要 別添申請のとおり
6 承認条件 別紙のとおり
注意事項
(1) 工事施工にあたって、交通規制を行う場合は、宇城警察署長の道路使用許可を受け、交通支障にならない方法をとり、必要な標識及び施設を設けること。
(2) 本工事に起因して、既設工作物又は第三者に損害を与えたときは申請者の責任において処理すること。
工事着工届
年 月 日付け第 号で承認のあった下水道施設工事について、城南町下水道法第16条に関する指導要綱の第7条の規定により、下記のとおり着工しましたので届けます。
記
1 工事名
2 工事場所 下益城郡城南町大字 地内
3 工事期間 年 月 日から 年 月 日まで
4 施工業者
5 着工年月日 年 月 日
年 月 日
住所
申請者 商号又は名称
代表者名 印
城南町長 様
工事完了届
年 月 日付け第 号で承認のあった下水道施設工事について、城南町下水道法第16条に関する指導要綱第10条第1項の規定により、下記のとおり完了したので届けます。
記
1 工事名
2 工事場所 下益城郡城南町大字 地内
3 工事期間 年 月 日から 年 月 日
4 施工業者
5 完了年月日 年 月 日
年 月 日
住所
申請者 商号又は名称
代表者氏名 印
城南町長 様
第 号
年 月 日
住所
申請者 商号又は名称
代表者氏名 様
城南町長
下水道施設工事検査済証
年 月 日付けで申請のあった下水道施設工事について、城南町下水道法第16条に関する指導要綱第10条第2項の規定により、完了検査に合格しましたので通知します。
記
1 工事名
2 工事場所 下益城郡城南町大字 地内
3 検査年月日 年 月 日
4 施工業者
5 工事概要
下水道施設無償譲渡申請書
年 月 日
城南町長 様
住所
申請者 商号又は名称 印
代表者氏名
年 月 日付け第 号で下水道施設工事検査済証の交付を受けたので、城南町下水道法第16条に関する指導要綱第13条第1項の規定により、無償譲渡申請します。
記
1 施設名 |
|
2 所在地 |
下益城郡城南町大字 地内 |
3 無償譲渡物件 |
|
4 下水道施設図 |
|
5 その他 |
|
第 号
年 月 日
住所
申請者 商号又は名称
代表者氏名 様
城南町長
下水道施設無償譲渡引受書
年 月 日付けで申請のあった下水道施設については、城南町下水道法第16条に関する指導要綱第13条第2項の規定により引受ました。
記
1 施設名
2 所在地 下益城郡城南町大字 地内
3 引受年月日 年 月 日
4 引受施設 下水道施設無償譲渡申請のとおり
5 注意事項
瑕疵担保については、城南町下水道法第16条に関する指導要綱第13条第3項の規定により、2年間とする。ただし、その瑕疵が申請者側の故意又は重大な過失により生じた場合には、10年間とする。