事業系食品ロス削減への取り組みについて 最終更新日:2025年11月19日 (ID:49033) 印刷 ページ内目次外食・お買い物の際は、食品ロスゼロ協力店をご利用ください食品ロスゼロ協力店 店舗一覧協力店を利用するとグッズが当たるキャンペーンを実施します!(事業者向け)食品ロスゼロ協力店に登録しませんか?お問い合わせ先 外食・お買い物の際は、食品ロスゼロ協力店をご利用ください 熊本市では事業系食品ロス削減のため、メニューや陳列の工夫など食品ロス削減に積極的に取り組む事業者を「食品ロスゼロ協力店」として登録しています。“ゼロ”がいくつも入っており、熊本県の郷土料理でもある“からし蓮根”をモチーフにしたステッカーが協力店の目印です。ぜひご利用ください。 このステッカーが目印です!食品ロスゼロ協力店 店舗一覧【更新履歴】 R07.11.19 飲食店3店舗(中央区、東区)を追加 中央区(PDF:418.9キロバイト) 東区(PDF:315.7キロバイト) 西区(PDF:289.7キロバイト) 南区(PDF:247.6キロバイト) 北区(PDF:263.8キロバイト) ※南区はまだ食料品小売店・その他の登録がありません。各店舗の取り組み一覧 中央区(PDF:554.2キロバイト) 東区(PDF:382.7キロバイト) 西区(PDF:338.2キロバイト) 南区(PDF:321.9キロバイト) 北区(PDF:332.2キロバイト) 協力店を利用するとグッズが当たるキャンペーンを実施します! 上記店舗一覧のうち、対象店舗(青網掛けされている店舗)においてキャンペーンを行っています。 キャンペーンの内容について詳しくはこちら(市ホームページ)をご覧ください。(事業者向け)食品ロスゼロ協力店に登録しませんか? 詳しくはこちら(市ホームページ)をご覧ください。