熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

熊本市女性人材リスト登録者の募集

最終更新日:
(ID:11855)

熊本市女性人材リストについて

熊本市は、男女が一人の人間として互いに人権を尊重し、ともに平等に社会参画する機会が確保され、様々な分野でその個性と能力を十分に発揮できる、豊かで活力ある社会を目指しています。

 しかしながら、様々な分野で女性の参画が不十分であるのが現状です。そこで、より多くの女性の皆様に政策・方針決定過程の場へ参画していただくことを目的として、「熊本市女性人材リスト」を作成しています。

 当リストの人材情報は、熊本市の審議会等の委員への登用や講演会等の講師選定の際に活用しています。

 

対象者

18歳以上の熊本市民の方で、次のいずれかに該当する方。

●「活動分野」において専門知識をお持ちの方、また活動実績のある方

●国家資格、専門的知識を有する方(弁護士、公認会計士、建築士、その他専門的技能保有者等)

●公的機関(国、都道府県、市町村)における審議会等への就任実績がある方

●講演会活動(講師・パネリスト等)執筆活動等の実績がある方

●勤務先や各団体で社会活動やボランティア活動をしている方

●市政や地域の発展に熱意を持って貢献できる方

※自薦・他薦は問いません

登録について

    •   登録票を提出されますと、こちらから確認のご連絡を行います。その後、「熊本市女性人材リスト」へ登録させていただきます。

       登録後は、熊本市役所の各課や関係団体等から女性人材を紹介してほしい旨の要望があった場合に、必要な情報を提供します。

    •  

      ※リストの活用にあたっては、プライバシーの保護に努めます。

    •  ※登録票はPDFファイルとワード文書を掲載しています。どちらか一方をご使用ください。
    • ワード 女性人材リスト登録票 (ワード:21.6キロバイト)新しいウィンドウで
    • PDF 女性人材リスト登録票 (PDF:177.5キロバイト)新しいウィンドウで
         

         登録票の提出方法は、上記の登録票を男女共同参画課にメール(danjokyoudou@city.kumamoto.lg.jp)又は郵送

      • (〒860-8601 熊本市役所 男女共同参画課宛)でお願いいたします。 お待ちしております。

         

      •  


        •  

      •  

    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:11855)
    ページの先頭へ
    © 2025 Kumamoto City.