スポーツ推進委員とは
スポーツ推進委員は、主にスポーツの実技指導や、校区や地域で行われるスポーツ行事のお手伝いをしています。
全国の市町村で約50,000名のスポーツ推進委員が活動していますが、熊本市では各小学校区(地区)で約260名のスポーツ推進委員が
スポーツの普及および振興のために日々活動しています。校区や地域で行うスポーツ関連イベントでお困りの際は、ぜひご相談ください。
また、スポーツ推進委員についてのご質問・ご相談に関しましてはスポーツ振興課までお問い合わせください。
熊本市スポーツ推進委員に関する規則 (ファイル:27.8キロバイト)
熊本市スポーツ推進委員協議会広報紙 「スポ推くまもと」
- 熊本市スポーツ推進委員協議会では、1年間の協議会活動を広報紙としてまとめています。
熊本市スポーツ推進委員のみなさまへ(お知らせ)
- 令和7年度(2025年度)活動報告書の提出について
(提出期限)
【前期分】令和7年(2025年)10月10日(金)
【後期分】令和8年(2026年) 4月10日(金)
(提出方法)
ファックス・メール・郵送のいずれか
(その他)
活動報告書の提出は、全てのスポーツ推進委員が対象です。必ず期限までにご提出ください。
活動報告書にスポーツ協会長・体育協会長からの承認印を押印の上、事務局までご提出ください。