熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ

熊本市外国人総合相談プラザ(くまもとし がいこくじん そうごうそうだんプラザ)

最終更新日:
(ID:33527)

外国人(がいこくじん)のための総合(そうごう)相談(そうだん)窓口(まどぐち)熊本市(くまもとし)外国人(がいこくじん)総合(そうごう)相談(そうだん)プラザ()

 

熊本市(くまもとし)外国人(がいこくじん)総合(そうごう)相談(そうだん)プラザ()熊本(くまもと)でくらす外国人(がいこくじん)のための相談(そうだん)窓口(まどぐち)です。

 

「わからないこと」「こまったこと」があれば、お気軽( きがる)相談(そうだん)してください。

 

 

相談(そうだん)方法(ほうほう)

1.     対面(たいめん)での相談(そうだん)                    

 

2.     電話(でんわ)での相談(そうだん)                    

3.     メール()ファックス()での相談(そうだん)        

対応(たいおう)言語(げんご)    23言語(げんご)

 

(1)やさしいにほんご、(2)英語 / English、(3)中国語 / 中文、(4)ベトナム語 / Tiếng Việt、(5)ミャンマー語 / မြန်မာ、

(6)クメール語 / ខ្មែរ、(7)インドネシア語 / Bahasa Indonesia、(8)韓国語 / 한국어、(9)ネパール語 / नेपाली、

(10)タガログ語 / Tagalog、(11)タイ語 /  แบบไทย、(12)ドイツ語 / Deutsch、(13)ポルトガル語 / Português、

(14)スペイン語 / Español、(15)ロシア語 / Русский、(16)フランス語 / Français、(17)マレー語 / Melayu、

(18)モンゴル語 / Монгол、(19)シンハラ語 / සිංහල、(20)ヒンディ語 / हिंदी、(21)イタリア語 / Italiano、

(22)ベンガル語 / বাংলা、(23)ウルドゥー語 / اردو

 

場所(ばしょ)       熊本市(くまもとし)国際(こくさい)交流(こうりゅう)会館(かいかん)2(かい)熊本市(くまもとし)中央区(ちゅうおうく)花畑(はなばた)(ちょう)4番18号(ばん  ごう)

休み(やすみ)          第2(だい)第4(だい)月曜日(げつようび)、12(がつ)29(にち)~1(がつ)3(にち)

時間(じかん)       午前(ごぜん)10時00分~午後(ごご)6時00分

内容(ないよう)       市役所、区役所の窓口での書類(しょるい)手続き(てつづき)地域(ちいき)ルール(るーる)住まい(す    )法律(ほうりつ)制度(せいど)医療(いりょう)福祉(ふくし)子育て(こそだ  )日本語(にほんご)学習(がくしゅう)仕事(しごと)など

相談(そうだん)お金(おかね)はいりません。

連絡先(れんらくさき)

TEL 096-359-4995

FAX 096-359-5112

mail soudan@kumamoto-if.or.jp

詳しく(くわ   )は、熊本市(くまもとし)外国人(がいこくじん)総合(そうごう)相談(そうだん)プラザホームページ()外部(がいぶ)リンク())を見て(み )ください

http://www.kumamoto-if.or.jp/plaza/

 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:33527)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.