熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

唐人町通りの道路空間整備事業について

最終更新日:
(ID:38217)

工事の一部完了について

令和6年度に明八橋から唐人町通りにつながる市道部分の工事が完了しました。

今回の整備では、歩車道間の段差をなくし歴史的景観に配慮した石畳風舗装とすることで通行の安全性と景観の向上を図りました。

  • 着工前(市道)

    工事前(市道部)

  • 着工後(市道)

    工事後(市道部)

春にはお花見や明八橋のライトアップイベントが行われ地域コミュニティが形成される空間になりました。


今後、さらに地域満足度が高まる「みちの使い方」について考えていきます。

  • イベント昼
  • イベント夜2
  • イベント夜



唐人町通りの検討開始について

          本市では、くまもと歴史まちづくり計画の策定を機に、歴史的建造物と一体となった公民連携のまちづくりを推進しています。
            その取組の一つとして、令和3年度(2021年度)より明八橋前~唐人町通りの道路空間を対象に、道路空間の再整備の検討を開始しました。
            唐人町通り写真
            • 整備区間

            唐人町通り

            整備対象区間


              「基盤地図情報」(国土地理院) (https://fgd.gsi.go.jp/download/mapGis.php)

              をもとに株式会社エスティ環境設計研究所作成

地域の皆様と話し合いを進めています

このページに関する
お問い合わせは
(ID:38217)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.