熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

熊本市の工事検査などの要綱・基準ほか

最終更新日:
(ID:44885)

お知らせ

熊本市工事技術検査要領の改正等について  (令和7年5月1日更新)

 熊本市請負工事技術検査要領及び熊本市請負工事成績評定要領の改正を行いましたのでお知らせします。

・熊本市請負工事技術検査要領 第6条
 完成技術検査の対象工事を予定価格250万円から400万円に引き上げ

・熊本市請負工事成績評定要領 第2条
 成績評定を行う対象工事を予定価格250万円から400万円に引き上げ

熊本市請負工事成績評定要領の改正等について(令和7年4月1日更新)

 熊本市請負工事成績評定要領の改正及び熊本市工事成績評定会議要領の制定を行いましたのでお知らせします。

熊本市工事技術検査要領等の改正について

 令和7年2月1日から建設業法施行令第27条 専任の主任技術者又は監理技術者を必要とする建設工事の下限額が引き上げられます。この改正に伴い、熊本市工事技術検査要領及び熊本市現場立入点検実施要領についても、次の改正を行いましたのでお知らせします。

・熊本市工事技術検査要領 第5条
 中間技術検査の対象工事を当初契約金額4,000万円から4,500万円に引き上げ
 (建築一式工事の場合は8,000万円から9,000万円に引き上げ)

・熊本市工事現場立入点検実施要領 第2条
 立入点検対象工事を当初契約金額4,000万円から4,500万円に引き上げ
 (建築一式工事の場合は8,000万円から9,000万円に引き上げ)

・改正期日 令和7年2月1日とし、請負工事契約の時点に関わらず、同日以降は全ての工事について、改正後の金額要件を適用します。

評定説明資料送付について

 令和6年4月から完成検査時に工事成績評定を行う全ての工事について、評定説明を補足する資料を送付します。 

評定結果の公表について

 令和元年7月1日以降に成績評定を行った工事(予定価格が250万円を超える工事)については、市役所地下1階情報公開窓口で評定結果を閲覧により公表します。公表する文書は、受注者様に通知する工事成績評定点通知書及び項目別評定点の写し(2枚)です。
 なお、事務の都合上、受注者様に評定点を通知した日から、約1か月後を目途に閲覧に供します。

熊本市工事検査規程

熊本市の工事検査に関する規定及び取扱要領

 

熊本市工事検査基準

熊本市工事検査基準

 熊本市工事検査規程取扱要領第5条に定める、設計図書のほか別に定める工事検査基準は次のとおりです。

熊本市工事技術検査要領

  •  

熊本市請負工事成績評定要領


     【土木工事】   
※1 令和6年(2024年)4月1日から適用します。なお、令和6年(2024年)4月4日以前の契約依頼分は対象外とします。
※2 実施状況調書【統一様式(熊本市)】のエクセルファイルは こちら新しいウインドウで からダウンロードしてください。 

【営繕工事】

熊本市工事現場立入点検実施要領

工事現場立入点検実施要領他

 熊本市工事現場立入点検実施要領(PDF:108.2キロバイト) 別ウインドウで開きます
 各様式(立入点検)(PDF:131.7キロバイト) 別ウインドウで開きます

工事成績評定点通知書の再発行

工事成績評定点通知書の再発行

 紛失等により、自社受注の過去の工事成績評定点通知書の再発行を希望される場合は、次の様式に必要事項をご記入の上、検査室までご提出ください。再発行をいたします。




このページに関する
お問い合わせは
(ID:44885)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.