産業振興に関する連携協定を締結しました
熊本市は、本市の地域の振興に関し、本市が実施する起業家支援プログラムと株式会社FUNDINNO(ファンディーノ)が実施する起業家向けの資金調達支援サービスが連携することにより、起業家や中小企業等の資金調達を支援し熊本市域内の産業振興に取り組むことを目的として、産業振興に関する連携協定を令和4年(2022年)12月21日に締結しました。
連携協定の背景
株式会社FUNDINNOは、「誰もがフェアに挑戦できる未来を創る」を企業理念に掲げ、これまで株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO」の提供を通じて、投資家とスタートアップ等をつなぎ、成長支援に向けた取組みを行ってきました。また、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO」は、インターネットを使うモデルであり、場所を問わない資金調達プラットフォームとして、全国の企業の資金調達に利用されています。
そのような中、今回、熊本市と株式会社FUNDINNOが、それぞれに有する資源を有効に活用し、本市が実施する起業家育成プログラムと、株式会社FUNDINNOが実施する起業家向けの資金調達支援サービスが連携することにより、域内起業家や中小企業等の資金調達への支援など、本市産業の振興に繋がる取組をより推進していくことを目的として、本協定の締結に至りました。
連携内容
協定に基づき、以下の3つの項目について、取り組むみます。
○起業家や中小企業等の資金調達支援に関すること
○社会課題解決に繋がる実証実験の支援に関すること
○その他、熊本市域内の産業振興に関すること
具体的な取組
本協定に係る取組の第1弾として、熊本市と株式会社FUNDINNOの共催にて、「FUNDINNO」の基本的な仕組みの解説や、実際に活用した中小企業等の体験談、プロジェクトを進める上での具体的なアドバイスなど、「FUNDINNO」の活用方法がわかるセミナー・個別相談会を開催予定としており、詳細については改めてお知らせします。
また、その他にも、資金調達にかかるイベントの開催や、社会課題解決に繋がるような事業者の実証実験サポートなど、今後本協定に基づき様々な取り組みを実施していく予定です。