熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ

令和7年度 新たに4中学校区で小中一貫校がスタート

最終更新日:
(ID:47487)

1 小中一貫校となる4つの中学校区

三和中学校区(高橋小・池上小・城山小・三和中)、
武蔵中学校区(武蔵小・弓削小・武蔵中)、
長嶺中学校区(託麻南小・長嶺小・長嶺中)、
龍田中学校区(龍田小・龍田西小・龍田中)が
小中一貫校(「小中一貫型小学校・中学校」)になります。
ただし、各小・中学校の統廃合はありません。

2 令和6年度小中一貫校

富合中学校区(富合小・富合中)、
芳野中学校区(芳野小・芳野中)、
江南中学校区(向山小・江南中)、
河内中学校区(河内小・河内中)、
二岡中学校区(託麻東小・二岡中)、
江原中学校区(本荘小・春竹小・江原中)、
天明中学校区(中緑小・銭塘小・奥古閑小・川口小・天明中)
城南中学校区(川尻小・城南小・城南中)、
楠中学校区(楠小・楡木小・楠中)、
下益城城南中学校区(杉上小・隈庄小・豊田小・下益城城南中)、
鹿南中学校区(田原小・菱形小・桜井小・鹿南中)、
五霊中学校区(植木小・山本小・山東小・五霊中)、
植木北中学校区(吉松小・田底小・植木北中)
花陵中学校区(古町小・春日小・白坪小・花陵中)、
城西中学校区(小島小・中島小・城西中)、
飽田中学校区(飽田東小・飽田南小・飽田西小・飽田中)、
力合中学校区(力合小・力合西小・力合中)、
日吉中学校区(日吉小・日吉東小・日吉中)
以上の18中学校区が令和6年度までに小中一貫校(「小中一貫型小学校・中学校」)となっています。

3 小中一貫校での取組

 小中一貫教育を推進することで、いわゆる「中1ギャップ」などの学校種の違いから生じる子どもたちの不安や負担を軽減し、小学校から中学校への円滑な接続を図ることができます。
【具体的な取組】
 小中学校の9年間を通した特色あるカリキュラムの編成、中学校区内の小学校同士の連携、教職員の小中合同研修会等を行い、中学校区の実態に応じた取組を実施します。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:47487)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.