冬試験の試験案内公開・申込受付開始のお知らせ
令和7年度(2025年度)熊本市職員採用(選考)試験【冬試験】の試験案内を公開しました。また、申込受付を開始しました。
・筆記試験は、教養試験や専門試験でなく、基礎的な能力を測る「SCOA」を実施します。試験は全国のテストセンターで受験でき、一定の期間内で、ご自身の都合に合わせて、日時や会場を選ぶことができます。
・今年度、社会人枠として新に社会福祉職の試験を実施します。
・技術職(土木、建築、造園)の受験資格を一部見直し、より多くの方が受験できるようになりました。
・合格者は原則として令和8年(2026年)4月1日に採用されます。
その他、受験資格など詳しくは試験案内をご確認ください。
募集職種
◆大学卒業程度
土木、建築、機械、電気、農業、造園
◆大学卒業程度等(免許資格職)
看護師、獣医師
◆社会人経験者対象
事務職(情報)、土木、建築、機械、電気、農業、造園、社会福祉職
◆社会人経験者対象(免許資格職)
獣医師
申込受付期間
令和7年(2025年)11月20日(木)~12月14日(日)
※試験案内をご確認のうえ、申込みはインターネットで行ってください。
試験案内
※各職種共通
試験申込
冬試験の受験申込みはこちら
(外部リンク)
面接カードの様式について(障がい者対象)
【対象の方】
令和7年度(2025年度)熊本市職員採用選考試験【秋試験(障がい者対象)】の受験者の方
令和7年度(2025年度)熊本市職員採用選考試験【秋試験(障がい者対象)】の口述試験において使用する面接カードの様式を掲載しております。
第一次試験合格者は、電子申請システム(LoGoフォーム)により必要事項を入力のうえ、提出期限までに熊本市人事委員会事務局へ提出してください。
提出方法などの詳細は、第一次試験合格者に通知しますので、必ずご確認ください。
【面接カード】
事務職の方
技術職(土木)の方