熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ

令和7年度(2025年度)熊本市保育所等栄養管理状況報告書の提出について

最終更新日:
(ID:48570)

熊本市保育所等栄養管理状況報告書について

 熊本市健康増進法施行細則第6条により、特定給食施設等の管理者は熊本市に栄養管理状況報告書を提出することとなっており、認可保育施設(保育所・認定こども園・地域型保育事業)並びに企業主導型保育事業においては、熊本市保育幼稚園課宛「熊本市保育所等栄養管理状況報告書」の提出をお願いします。

  

【報告期間及び提出期限、提出物等】

 

 

  期間

 提出期限

 提出物

5月分

 5月の連続する6日間

(月曜日から土曜日を基本に、通常の食事を提供する日。おやつを含む)

 6月20日(金)

・LoGoフォームより回答(約56問)

・栄養管理状況報告書(1)

・その期間の実施献立表等

11月分

 11月の連続する6日間

(月曜日から土曜日を基本に、通常の食事を提供する日。おやつを含む)

 12月19日(金)

・LoGoフォームより回答(約10問)

・栄養管理状況報告書(1)

・その期間の実施献立表等

 

〈注意事項〉

※栄養管理状況報告書(1)は、自園で評価を行う様式となっています。自園での評価結果及び今後の改善策等について総合評価欄に記載し、提出をお願いします。(個別結果通知の送付は行いません。)

  

【提出先、報告様式および記入要領等】

● LoGoフォームで回答をお願いいたします。 全部で56問あります。

    https://logoform.jp/form/TGU5/1002921別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 ※ 途中何度でも保存できます。

         回答の最後に「栄養管理状況報告書(1)(エクセル様式)」及び「根拠となる実施献立表(様式問わず)」を添  付し、送信いただきますので、予め完成させ、準備しておいてください。

栄養管理状況報告書(1)(エクセル様式のまま保存してください。PDF不可)

  施設の給食提供状況に応じた様式を選択して使用してください。

  ◎ 3歳以上児について、主食を施設で提供している場合(完全給食)

 栄養管理状況報告書 (1)以上児主食提供施設用(エクセル:117.8キロバイト) 別ウインドウで開きます


  ◎ 3歳以上児について、主食を家庭から持参している場合等(3歳以上児の在園がない場合もこちら。小規模保育所等)   


「根拠となる実施献立表」とは1人分量が分かる献立表です。保護者への配布用献立表ではありません。

  献立名しか載っていない「献立カレンダー」等は不可

  様式は問いませんが、10M以下になるようにしてください。写真等の場合容量オーバーに気を付けてください。

 《記入要領》

PDF 記入要領 (PDF:726.4キロバイト)新しいウィンドウで






 

 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:48570)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.