熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ

第7回食育活動表彰において農林水産大臣賞を受賞‼

最終更新日:
(ID:48716)

熊本市食生活改善推進員協議会が農林水産大臣賞を受賞

ひご
大臣賞
写真
活動の様子

出典:「第7回食育活動表彰 結果」(農林水産省)https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/230421.html

を加工して作成

活動の様子
農林水産省が主催する第7回食育活動表彰において、熊本市食生活改善推進員協議会の「広がれ‼次世代につなぐふるさとの味」の取組が、ボランティアの部最高賞の農林水産大臣賞を受賞しました。
次世代を担う高校生に郷土の食材や郷土料理について伝える活動は、他の高校、中学校、小学校にも広がり、推進員の中心的な活動となりました。コロナ禍においては行政と協働でYouTube動画を作成、配信し、再生回数は1.5万回を超え、新たな日常に対応した食文化継承のための食育にも力を入れています。
詳しくは、農林水産省ホームぺージ新しいウインドウで(外部リンク)をご覧ください。

 
食育表彰市長表敬
 
令和5年(2023年)6月29日に同協議会の平川会長及び役員3名の皆様が大西市長に受賞の報告をされました。
 

食生活改善推進員とは?

食生活改善推進員の活動に興味を持たれた方は、ぜひ一緒に活動してみませんか?
詳しくはこちらをご覧ください。➡食生活改善推進員を紹介します新しいウインドウで
このページに関する
お問い合わせは
(ID:48716)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.