熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ

マイナンバーカードの自主返納について

最終更新日:
(ID:49724)
マイナンバーカードの自主返納についての詳細については以下の通りになります。

マイナンバーカードの自主返納で必要なもの

【本人が手続きする場合】
・返納するマイナンバーカード

【法定代理人が手続きする場合】
・返納するマイナンバーカード
・法定代理人の本人確認書類(カード受け取り新しいウインドウでと同様)
・代理権の確認書類(戸籍謄本・登記事項証明書等)
※熊本市に住民票や本籍があり、親子関係が確認できる場合は不要です。

【任意代理人が手続きする場合】
・返納するマイナンバーカード
・任意代理人の本人確認書類(カード受け取り新しいウインドウでと同様)
・委任状

自主返納した場合について

自主返納は、以下の点で注意が必要になります。

〇マイナンバーカードを再発行する場合、再発行手数料が必要となる。
〇マイナポータルにアクセスできなくなる
 ・公金口座登録の口座変更が不可となる。(現在、マイナポータルでのみ可能)
 ・マイナポータルでの「わたしの情報」確認が不可となる。
〇個人番号を提示するときに、個人番号入りの住民票が必要となり、窓口で取得する必要あります。
〇コンビニ交付サービスを利用することができません。
〇マイナンバーカード保険証利用ができません。
〇マイナンバーカードを利用した行政手続きができません。

※マイナンバーカードを返納したとしても、個人番号が消えることはありません。

受付窓口

平日 8時30分~17時15分まで
中央区中央区役所区民課〒860-8618
熊本市中央区手取本町1番1号
096-328-2240
東区東区役所区民課〒862-8555
熊本市東区東本町16番30号
096-367-9124
託麻総合出張所〒861-8038
熊本市東区長嶺東7丁目11番15号
096-380-3111
西区西区役所区民課〒861-5292
熊本市西区小島2丁目7番1号
096-329-8503
河内総合出張所〒861-5347
熊本市西区河内町船津2069番地5
096-276-1111
芳野分室〒861-5343
熊本市西区河内町野出1410番地
096-277-2001
南区南区役所区民課〒861-4189
熊本市南区富合町清藤405番地3
096-357-4126
城南総合出張所〒861-4202
熊本市南区城南町宮地1050番地
0964-28-3111
天明総合出張所〒861-4125
熊本市南区奥古閑町2035番地
096-223-1111
幸田総合出張所〒861-4108
熊本市南区幸田2丁目4番1号
096-378-0172
北区北区役所区民課〒861-0195
熊本市北区植木町岩野238番地1
096-272-6900
清水総合出張所〒861-8066
熊本市北区清水亀井町14番7号
096-343-9161
龍田総合出張所〒861-8007
熊本市北区龍田弓削1丁目1番10号
096-338-2231

 



 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:49724)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.