熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【用地調整室】用地補償業務会計年度任用職員募集

最終更新日:
(ID:49868)

職務内容

 (1) 用地取得交渉に伴う補償金算定書の事前審査業務
 (2) 用地業務担当職員の補償金算定に伴う疑義及び不明箇所についての職員研修業務
 (3) 損失補償基準の改正点についての情報収集及び職員への解説業務
 (4) その他所属長の指示する事項

任用期間

 令和7年(2025年)10月1日~令和8年(2026年)3月31日
 ※ 更新を行う場合があります。ただし、初回任用初日から4年間を限度とします。

勤務条件

勤務場所

 熊本市中央区手取本町1番1号 熊本市役所13階

 都市建設局土木部土木総務課用地調整室

勤務日数及び勤務時間

 毎週月曜日から金曜日までの週5日間(土・日・祝日及び年末年始は除く。)

 午前8時30分から午後5時15分までのうち5時間45分勤務(正午から午後1時までは休憩時間)

休暇

 年次有給休暇あり(雇用期間に応じて付与)

報酬等

 月額 177,248円 ~ 182,293円 (本市での勤務経験年数に応じて報酬額が変わります。)

 ・社会保険、雇用保険の適用あり

 ・要件を満たす場合、期末手当及び勤勉手当の支給あり

 ・要件を満たす場合、通勤手当の支給あり

募集人員

  1名

応募資格

 次の(1)~(3)のいずれかに該当する方が申込できます。

 (1)補償業務管理士(物件部門)の資格を有する方

 (2)用地調査等の主たる補償業務に関し実務経験を有する方

 (3)公共用地取得実務経験者

応募方法

提出書類

 (1)写真を貼付した履歴書

 (2)(補償業務管理士の資格をお持ちの方は)免許資格証のコピー

提出方法

 以下宛先まで、持参または郵送してください。

 【宛先】
  〒860-8601
  熊本市中央区手取本町1番1号
  熊本市都市建設局土木部土木総務課 宛(市庁舎13階)

  電話 096-328-2475(直通)

応募期間

 令和7年(2025年)8月26日(火)~ 令和7年(2025年)9月8日(月)

 ※ 持参の場合は、土日祝日を除く午前9時~午後5時まで(正午から午後1時までを除く)

 ※ 郵送の場合は、令和7年(2025年)9月8日(月)午後5時 必着

選考方法

 書類及び面接による選考を実施

 ※ 面接日は令和7年(2025年)9月12日(金)を予定しています。詳細は応募者に個別にお知らせします。

 ※ 提出いただいた履歴書の返却は行いません。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:49868)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.