「第57回指定都市市長会議」が開催されました。 最終更新日:2023年11月28日 (ID:52003) 印刷 令和5年(2023年)11月20日、東京都にて「第6回交通・まちづくり部会」、「第6回多様な大都市制度実現プロジェクト」、「第57回指定都市市長会議」等が開催されました。 市長会議は、指定都市の市長が一堂に会し、大都市行財政に関する諸問題や指定都市共同活動の取り組み等について議論・意見交換を行う場です。 市長会議では、以下の(1)~(9)の要請・提言等を採択しました。内容は添付の資料をご覧ください。 また、ジャン=エリック・パケ駐日欧州連合(EU)特命全権大使と気候中立に関する欧州や日本の都市での取組について、意見交換を行いました。 ≪採択した要請・提言等≫ (1)「デフレ完全脱却のための総合経済対策」における 定額減税・低所得者世帯支援の実施に関する指定都市市長会緊急要請 (PDF:121.2キロバイト) (2)公共交通分野における新技術の導入に向けた支援に関する 指定都市市長会要請 (PDF:271.6キロバイト) (3)持続可能な地域公共交通ネットワークの再構築に関する 指定都市市長会要請 (PDF:276.3キロバイト) (4)こどもを守り、学びと育ちを支えるための 持続可能な学校体制づくりに関する指定都市市長会提言 (PDF:293.7キロバイト) (5)次世代への文化の継承、担い手の育成に関する指定都市市長会提言 (PDF:279.7キロバイト) (6)多様な大都市制度の早期実現を求める指定都市市長会提言 (PDF:138.8キロバイト) (7)少額随意契約の予定価格に関する指定都市市長会要請 (PDF:115.2キロバイト) (8)地域の魅力あるまちづくりの資産である建造物を次の世代に継承するための指定都市市長会要請 (PDF:104.1キロバイト) (9)平和文化の振興に関する申合せ (PDF:102.6キロバイト) 市長会議の様子