熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語
2024年10月19日

熊本市の記念館・資料館イベント情報

最終更新日:
(ID:54742)

後藤是山記念館

お皿に描く あなたの世界

詳細はコチラ⇒ 熊本市後藤是山記念館へ行こう‼


 横井小楠記念館

幕末の熊本藩を学び 四時軒で小楠を偲ぶ 月と ピアノと バイオリンと コントラバス

 ●日時

 令和7年(2025年)10月5日(日)

 17時00分~20時00分


●会場
 横井小楠記念館・四時軒
 (熊本市東区沼山津1丁目25-91)

●内容
1)講話(約30分)
  講師 光岡和隆氏(横井小楠顕彰会会長)
2)今夜見える星のお話&星の観察会(約45分)
  講師 内田顕尚氏
3)演奏会(約1時間)
  奏者 ピアノ:坂田飛鳥氏
     バイオリン:黒木真子氏
     コントラバス:彌冨泰宏氏


●参加費 無料


事前申し込みは不要です。当日、直接会場へお越しください。

※注意事項※
・中学生以下の方は保護者同伴でお越しください。

・内容が変更になる場合がございます。最新情報は記念館に直接お尋ねください。

・入館者が多い場合は入館をお断りする場合がございます。ご了承ください。

・周辺には記念館駐車場・秋津まちづくりセンター駐車場がございますが、台数に限りがありますのでご注意ください。

・荒天の場合、中止することがございます。

・記念館内の展示物の見学はできません。


御馬下の角小屋

古文書解読講座入門編その(2)

  • 古文書1古文書2

●日 時 

 令和7年(2025年)10月19日(日)・25日(土)

 10時00分~11時30分(両日)

●会 場

 御馬下の角小屋

 (熊本市北区四方寄町1274)

●内 容 

 御馬下の角小屋で所蔵してる古文書の解読を行います。

 両日、1日のみの参加も可能です。

●参加料 

 無料(※別途入館料が必要です)

●申 込 

 10月7日(火)10時~10月18日(土)16時まで

 御馬下の角小屋(096-245-2963)へ直接お電話ください。

講座用の史料はコチラ →

  10月19日 解読史料(PDF:8.38メガバイト) 別ウインドウで開きます

  10月25日 解読史料(PDF:4.73メガバイト) 別ウインドウで開きます

※史料は御馬下の角小屋でも配布しております。


各記念館・資料館についての詳細はコチラ → 熊本市の記念館・資料館別ウィンドウで開きます


このページに関する
お問い合わせは
(ID:54742)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.