熊本市精神医療審査会について 最終更新日:2025年7月31日 (ID:56103) 印刷 精神医療審査会は、精神科病院に入院中の方の人権を擁護する機関です。精神科病院に入院中の方や、その保護者などから退院や処遇改善の請求があった時に、入院の必要性や処遇が適切かどうかについて審査を行います。熊本市の精神科病院に入院中の方の退院や処遇改善の請求は下記の電話で受け付けています。熊本市精神医療審査会事務局電話:096-366-1222月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分)(祝日・年末年始を除く)届出様式 【様式第3号】医療保護入院届出書(ワード:68.5キロバイト) 【様式第5号】医療保護入院者の入院期間更新届出書(ワード:89キロバイト) 【様式第24号】措置入院者の定期病状報告書(ワード:64キロバイト) 各種様式は厚生労働省サイト(外部リンク)からダウンロードできます。記入要領は下記の記載の手引きをご覧ください。 精神医療審査会 記載の手引き(PDF:766.3キロバイト) 参考資料 熊本市精神保健及び精神障害者福祉に関する法律施行細則に規定する書類の様式等を定める要綱(PDF:155.7キロバイト) 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律による措置入院事務実施要領(PDF:756.1キロバイト)